生きるべきか死ぬべきか | 井坂茜ブログ!あかねこ★進化論*。
ミュージカル「ひめゆり」
今年も沢山のご来場
誠にありが戸田ございました!




▼昨年の終演報告ブログ



今年、私は出演をすごく悩みました。
なぜかというと、一人でも多くの方に
この作品と出逢って欲しいと思ったからです。
演じる人も勿論だけれど、観る人も。
私が3年連続で同じ役を演じるよりも、
新しい人が演じた方が
確実に新しいお客様が来てくださるから。


でも、やっぱり出たくて。



の割に、今回は、なんだろうな、、、
不完全燃焼に終わりました(笑)
☝︎語弊があるかもしれないけど、
いい意味で、不完全燃焼。(笑)


今までは、マッチが棒の部分までぜーんぶ
灰になっちゃったみたいな感じだったけど、
今は、木の棒の部分が燃えずに残っていて
杭のように心に突き刺さったままです。

でもそれはそれで、いいのかなって思います。

今回の私のはるちゃんは、
嫌われてもいい。と思ってやりました。
だからこれでいいのです。



ひめゆり平和祈念資料館の
亡くなった方々のお写真があるお部屋。
お写真の下には、その方がどんな方で
どんな風に亡くなったのか
記されているのですが、

文章の長さには差があります。かなり。

何行にも渡って
とても詳しく記されている方もいれば、
「おとなしくて〇〇が好きな人だった」
だけの方もいます。

それを読んだ時に、
あぁ、この方と仲良しだった人は
みんな死んでしまったのかもしれない。
と思いました。

そして、この展示に関わった生存者は
このひとことしか記せないことに
どんな想いだったのだろう、と。

そこからいろいろ考えたら、
いつも私がはるを演じる時のテーマは
「贖罪」
なのですが、
大好きな友人を亡くすことも辛いけれど、
嫌いだったクラスメートを亡くすことも
途轍もなくやり切れなくて切ないのでは
と思い至りました。

どうしてあの時、
もっと優しく接しなかったんだろう。

とか

どうして私この子のこと、
もっと知ろうとしなかったんだろう。

とか

悔やんでも悔やみ切れない想いを
したのではないかと思いました。

そんなことを考えていたら、
今年はハマナカ先生が演出しながら
「あなたは、はるの好きな男の子と
一緒に帰っちゃったがために
はるに呼び出されたことがある」
とか、なんかそういう
はるの意地悪エピソードみたいなのを
本気なのか冗談なのか(笑)
おっしゃることが多かったので、

今年はそうしてみよう。と思って。





長年続いている作品だからこそ、
そんなのはるちゃんじゃない!
と思われるかもしれない、とも思ったけど
せっかく3回も演らせて頂くのだから
思い切って、、、挑戦。


そして、私のマッチの燃え残りの様に、
はるの心にも、燃え残ったなにかが
たぶん死ぬまで突き刺さったまま。







もし、またはるちゃんになれる日が来たら
また全く違うはるちゃんになってみたい😊



卒業式のシーンの台詞、
ハマナカ先生が
「井坂さん3年目なので、
ちょっと訛りを入れてみましょうか」
と稽古場最後の通し稽古が終わってから(笑)
新演出がつきました😳

キャストの
横井結衣ちゃんと谷脇彩ちゃんが
沖縄出身のお友達に
あの台詞を読んでもらったのを録音してくれて、
毎公演それを聴いてから出てました(笑)
ちゃんと沖縄訛りになってたかな…
難しかったけれど、
さらにさらに
沖縄を「愛する故郷」と思えて
愛おしくて、せつなくて、嬉しかった。





相変わらず本番前に写真を撮るのが苦手で
ほとんどないんですけど、
今年はさらに輪をかけて
終演後にも撮るの忘れてしまいまして、
☝︎これくらいしかない。(笑)




劇場に足を運んでくださるだけで
本当に有り難くて奇跡のような事なのに
お気遣い頂いて、ありが戸田ございます!

これから咲きます、と頂いた百合の蕾たちが
大きな花を開きはじめました。
まるで、天国で満面の笑みを浮かべる
ひめゆり学徒隊のみんなのようです。



これからも、
この作品がずっと上演を続けられる
国であってほしいです。

そしてせっかく作品の余韻に浸っているのに
政治の話なんかしないでくれ、という方は
今すぐここで画面を閉じて欲しいのですが(笑)

選挙に行こう!!!!
絶対行こう!!!!!
お願い致します。


お稽古期間中から、
セイジカのオエライカタガタの
戦争で取り戻せばいい発言やらなんやらが
私は本当に恐ろしくて悔しくて悲しかった。

みんな、
沖縄戦で爆弾背負って敵戦車に体当たりして
轢かれてバラバラになった
鉄血勤皇隊の男の子の写真1枚でいいから
見てから、選挙に行けばいいと思います。



私に突き刺さった燃え残りの杭は
今も沖縄に突き刺さっている沖縄戦の杭
なのかもしれないから、
これから先も痛みを忘れずに
考えていこうと思っています。




☝︎昨年のはる役ダブルのあーちゃん。
藤倉梓さま。
会えて、なんだか、報われたような気持ち…
なんだったんだろうか、不思議。(笑)
お空にのぼっていくパトラッシュの気分
だったんだけど、本当かな、わからない。




☝︎朝日新聞に載せて頂いたお写真…
このお名前すべてに、ヒトひとりの
人生が詰まっていると思って見ると
本当に、、、戦争は愚かだと思う。

繰り返さないために、何ができるか。

「ひめゆり」を観て、過去を知って、
未来を考えて頂けたら嬉しいなと思います。



キャスト、スタッフの皆様
戸田市文化会館まで
足を運んでくださったお客様
ありがとうございました✨


いま言えるのは、ありがとうだけ。
遥かな鎮魂
生きていく怖さに死にたくなった。
私は、生きている。




久城はる・井坂 茜





【出演情報】


UDAMAP vol.8

「紙風☆スクレイパー」

@池袋・シアターKASSAI

821日(水)〜28日(水)全12回公演

詳細ブログはこちら

https://ameblo.jp/a-k-a-n-e-m-u-s-i-c-a-l/entry-12489086983.html

公式ホームページはこちら🌈

http://bewoodlive.com/

チケット予約受付中🎫💕

カンフェティ

https://s.confetti-web.com/detail.php?tid=53158&

こりっち

http://ticket.corich.jp/apply/100284/114/




井坂茜LINE@

お問い合わせ・ご予約など

友達追加はこちらᕦ(ò_óˇ)💕

https://line.me/R/ti/p/%40wew6427k




17Liveイチナナライブ

動画配信しています🐱👒

https://17.media/share/profile/9ef2afde-85c7-4604-937a-75c0e2eb8677?lang=ja