毎日稽古、稽古、稽古、してたら
4月になってしまいました〜〜😳なんだーーーこの寒さは!!!
もう本番は目の前です!
『人生の大事な部分はガムテで止まっている』!!!!!!
大正時代編のお稽古はもちろん、
昨日は現代編の通し稽古も見学✨
2本の、時代が違う、タイプの違う、
けれどもどちらも上質な、
コメディが仕上がりつつあります☺️💕
ところどころ
台詞や画がリンクしていたり、
両編出ている劇団員の皆さん+リズの
役の違いなどなど
見比べると面白いポイントが
たくさん詰まっています💖
大正時代編を観た後に
現代編も観ておきたかったな〜と
思ってももう観られない❗️ので、
ちょっとでも気になる方は
ぜひぜひご検討を✨✨✨
現代編・大正時代編の
キャストやスケジュールは
こちらからチェック!⬇︎
現代編のご予約も承ります
井坂茜応援💖ご予約フォーム!⬇︎
8日(土)の夜が空いてるあなたへ✨
あかねーねと行く!現代編観劇ツアー⬇︎
大正時代ガールズ3人で
レトロな喫茶店ブランチ💕
わたしは来島夏子さんという
やっております(笑)
けっこう今まで
テキパキしっかりさん、とか反対に
愛すべきとてつもないおバカ、とか
コンプレックスどぎまぎちゃん、とか
そんな役が多かったので、
はじめての現場で
はじめての役回りをいただけたのは
はじめてならではでもあるし、
でもはじめてでこんなに
普段のわたしではないような役は
すごくチャレンジャーだなとも思うし
おもしろいなって。
だって、
ワークショップオーディションの
あの1日しかなかったのに
(夢さん繋がりで『熱ら。』のわたしは
観ていただいてたかもしれませんが)
オーディションの時も
夏子さん要素は全然なかった(はず)
なのに、凄いな〜〜みたいな。
新しい引き出し増やせそうです☺️
感謝!
きょうも通し稽古だー!たのしみ。
いってきます💖💖
あかねーね・なつこーこ