かみのけライ王のテラス古本愛と哀しみのボレロ | 井坂茜ブログ!あかねこ★進化論*。
先週、やっと、髪の毛染めました🙆

{57C750B7-005A-4048-83FB-85F901013286}

前髪も復活です(((o(*゚▽゚*)o)))💕
やったーーーー!うれぴーーー!

思い返すと、おととしの年末
『タイム・フライズ』仕様に
黒髪にしてから、、、
2015年は
レモン、アリスはウィッグ、
リエコ、いちこ、マリカ、
それからわさびのハーちゃん。
なんと一年中黒髪!!!😳
2016年『トラブルショー』
マコちゃんも黒髪のままでしたので
私にしてはかなり珍しく
長期間黒髪だったなあ~と😳😳

でも、やはり個人的には、
明るい髪色の方がしっくりきます…笑
そして、知らず知らず、
テンションが上がります笑🙆🙆

今回は表参道のGarlandさんに
お願いしました😊
ありがとうございました💕

美容院翌日に、急遽で
『ブルックリン』
ビジュアル撮影がありまして、
とっても綺麗な髪の状態で
撮影していただけました😂笑
仕上がりがたのしみです✨✨



赤坂ACTシアター
『ライ王のテラス』

{11DC6DB8-8248-48D4-AB6F-5D03B1BF1253}

作・三島由紀夫
演出・宮本亜門

わたし、もっと理解出来ないかと
覚悟して観に行ったのですが、
わかりやすくて観やすかったです😳

若さや美しさしか見えていない
周りの人たちを描きつつも、
王自身も、
自分の若さや美しさに囚われていて
それが失われた時の孤独や葛藤。
周りに投げる言葉や感情が
そのままブーメランのように
己にも返ってきて突き刺さる、
その皮肉さが、
人間って愚かだなあと感じつつ、
でも誰にでもある弱さだなあとも。

鳳蘭さんが素敵でした。




お気に入りの古本屋さん
見つけました*\(^o^)/*💕

{3C4B9A80-8AA4-4DBA-98A5-8735967E97ED}

画集がたくさんあるお店で、
ユトリロがあったら買っちゃお~
と探していたら見事にありました😍
白の時代がわたし好みです。

右上は「The Red Dress」という、
ひたすらに赤いドレスを着た女性の
写真や絵が載っている一冊。
とってもアーティスティックで、
赤はすきな色でもあるので。

右下がエドワード・ゴーリーの
絵本「おぞましい二人」
イギリスで実際にあった、
ある男女が4年間にわたって
5人のこどもを残虐にころし、
荒野に埋めていたという事件を
モデルにした絵本だそうで
ゴーリー最大の問題作だとか。

わたしは、彼が
どうして描きたかったのか、
なにを表現したかったのかが
とっても気になってしまって
買ってみました😊
ちょっと演劇にも似てる気がする。



池袋・新文芸坐にて
『愛と哀しみのボレロ』

{DF93A1C3-28ED-403F-8655-F4290FC4FF6C}

これとてもよかった。。
パリ、ニューヨーク、
ベルリン、モスクワ、
それぞれの地で、それぞれの愛。
それを引き裂く、戦争。

いちばん印象的だったのは、
赤ん坊の未来をまもるために
ナチ収容所に連行される列車から、
線路へ置き去りにする両親。
特に、母親のアンヌ。
そんな辛さって、ないですよ。




{6CCD25F3-FCF7-4991-BBD6-D7CE60BE429E}

『ブルックリン』
早速たくさんのご予約
本当にありがとうございます!

DM用にお手紙も書きましたので、
チラシが出来たらお送りします😊
まだまだご予約受け付けますので
どうぞ宜しくお願いいたします💘



いさかあかね




友だちになってほしーの😘
友だち追加
⬆︎出演情報などお届け✨
ご観劇ポイントカードはじめました!



💘出演💘
ブロードウェイミュージカル


💘井坂茜出演回💘
5月
12日(木)19:00
13日(金)19:00
14日(土)13:30
15日(日)15:30

六行会ホール
(新馬場駅北口・徒歩3分)

SS席・8,500円
S席・7,500円


ご予約はメール
akane_musical_ticket@yahoo.co.jp
またはLINE@から✨