ここ最近狂ったようにDVDやら
むかしなつかしビデオやら観てます。
アラジン3部作
魔法にかけられて
ハウルの動く城
魔女の宅急便
海がきこえる
↑原作読みたくなりました
映画館でも観たけど「阪急電車」
小説がすきなんですが、
なんといってもaikoだし(笑)
中谷美紀さんだいすきなんだな。
でも余計に恋がしたくなって
こりゃいかん(笑)
で、ここ最近のいちばんは
「おおかみこどもの雨と雪」
かなりオススメ。泣きっぱなし。
こういうのすきだなー、
こんなお話の舞台やってみたい。
こどもの頃誕生日プレゼントに
親が買ってくれたビデオテープを
おとなになってからみる、
なんてのもけっこういいもので。
「海がきこえる」なんかは特に
当時はなんにもわからなくて
ちっとも面白くなかったんだけど
いま見てみたら素敵だった!
「魔女の宅急便」も
ぜんぜん違うふうに見えたなあ~。
どうして魔法が弱くなったのか
見当もつかなかったんだけど、
少し、わかるような気がした。
それから!
映画館にも行きました!
ん?すでにブログに書いたかな?
ディズニー新作「シュガーラッシュ」
これはゲームの世界、だけど
たとえばおもちゃの世界、とか
虫の世界、とか魚の世界、とか
ディズニーはほんと上手い。
生まれ変わったら
ゲームのキャラクターも悪くないなー
なんて思っちゃうもの。
知らない世界をもっとみたいなー!
あかねこ★