
岩城珠子ちゃん!
小山田家が住んでいる
ボロアパートに半年前
越してきた、お隣さん。
小山田家の三女・緑の
大学の1こ先輩。
緑との出会いは、
大学の一日限定10食くらいの
激安ランチをめぐって、
何度か最後のひとつを
譲り合っているうちに
仲良くなりました(笑)
将来の夢はリポーター!
だけど茨城なまりが
まだまだ全然なおらない
いなかっぺ丸出し娘。

小山田家のみんなとは
家族のように仲良しで、
小山田家の水道が止まると
お水を提供してあげます(笑)
珠子もちょっとお醤油借りたりね、
持ちつ持たれつな貧乏仲間。
一人暮らしで寂しいから
よく小山田家に入り浸って、
みんなのことをよく観察してて。
家族いいなあ~
きょうだいいいなあ~
とほっこり見守っている珠子。
珠子の両親は、
事件の容疑を着せられて、
容疑が晴れたあとも
報道や世間の目に耐えられず
自ら命を経ちました。
ものすごく憎んだ報道の世界。
だけど、両親に残された
命の意味を考えた時、
報道の世界に進むことを決心します。
「自分に何が出来るかわからないけど
そこから逃げちゃいけないような気がして」
緑と二人のシーンでの台詞。
自分が大学に行っていることで
余計家族を大変にさせていると
感じて思いつめている緑の
背中を押してあげるような、
包み込んであげるような存在が、
珠ちゃんなのです(*^^*)

緑役の中村ひかりちゃんと!♪
(お揃いのタンブラー
ありがとうございました!^^)
ひかりとはこれまでに2回
同じ作品に携わったけれど
いつもダブルキャストで逆班で、
今回はじめての共演でした♪
ちなみに、一年前の私たち↓

wwwwwwww派手www
二人してキャバ嬢の役だったの(笑)
今回はビンボー女子大生だからね、
だいぶ地味になったね(^з^)-☆
つづく~
ねこ★