Ray | 井坂茜ブログ!あかねこ★進化論*。
今日は朝からDVDを観ましたsss
ジェイミー・フォックス主演の『Ray』です!!*

盲目のミュージシャン、レイ・チャールズのお話花

印象的だったのは
レイが本当に愛した2人の女性
レイの奥さんとお母さんの心の強さ花

特にお母さんは本当に強い人で
まだまだ黒人差別が根強い時代に
こんなにも強く生きられる女性って
少ないだろうなと思いましたびっくり

失明したレイにお母さんは
「2度目まではお母さんが助ける、
3度目は助けない、それが世の中よ」
と言いますsao☆

転んだレイが泣きながら助けを呼んでも
お母さんは黙ったまま助けませんが
レイは泣き止んで耳を澄まして
自分の脚でお母さんの元まで歩いていきますハート

盲学校に通うことになったレイに
お母さんは「施しじゃなく
自分の足で立って生きるの」と言いますlight*

この言葉たちはきっと
差別の中に生きた人だからこその言葉なんですよねkirakira*


アカデミーでの試演会『黒人兵のブルース』は
黒人差別を題材にしたお芝居だったので
その時の事を思い出しましたクローバー。

映画の中でも、バスで
「白人席」と「黒人席」に別れていたり
トイレも別々だったりして
人種差別について考えさせられますkonatu


アカデミー賞主演男優賞の
ジェイミー・フォックスの演技も注目です!!

しかもっ!レイ役の日本語の吹き替えが
山路和弘さんなんですっっ↑

今度は吹き替えでも観てみようと思いますr


今日はこれからお盆休み明けのダンスですっ(Θ_Θ)
明日は筋肉痛かな~~~blue



ねこ★