

『ミー&マイガール』観ました

ミーマイ、CDは持ってるので曲は知ってるんですが
実は初めて観ました

私が発表会で初めて頂いたソロナンバーが
ランベス・ウォークだったので
観た事ないのに勝手に思い入れがありました

それに、アカデミー同期の永野拓也くんが出演してるんです

そんなこんなでワクワクしながら観たミーマイ

まず最初のオーヴァーチュアの華やかさがすごいっ

演出の山田和也先生のブログを読んだところ
このオーヴァーチュアは東宝版のオリジナルらしいです

お芝居のテンポが気持ちいいくらいよくって
なんと言っても出演者の方全員がおちゃめ

観ているだけで自然と笑顔になれます

ビル役の井上芳雄さんとサリー役の笹本玲奈さんは
たくさんの舞台で共演しているので息もピッタリ、
お二人とも歌・ダンス・お芝居と三拍子揃ってますし
ビルとサリーの深い愛情が伝わってきました

それからマリア公爵夫人役の涼風真世さんっ

品があるのにすーーーごくおもしろかったです

パーチェスター役の武岡淳一さんもおちゃめですが
マリア公爵夫人がパーチェスターに突っ込むタイミングが
ピカイチ


ジェラルド役の本間憲一先生は
お怪我をなさってたので心配だったんですが
全然そんな事を感じさせないくらい
情けないけど微笑ましいジェラルドを演じてらっしゃいました

あ、これから観に行く予定のある方

ご先祖様が出てくるシーンの永野拓也くんが
ものすごくおもしろいのでぜひ見つけてください

ミーマイ楽日近くにもう1回観る予定なので
初日から3日目の今日とどう変わってるのか
とっても楽しみです

ねこ★