夜更かし型ですみません

昨日はタイトル通り、
マイ・フェア・レディの初日公演を
観劇してきました


久しぶりの帝劇にわくわく

初めてのマイ・フェア・レディにどきどき

プログラムとロンドン版のCDを買いました

イライザ役の大地真央さんは
私なんかが言うまでもなく
存在感があってきらきらしていて

なまり言葉でしゃべるのも
すごくおもしろくって(*^▽^*)
他の共演者の方との息もピッタリで
いろんなところで客席の笑いを誘っていました

ヒギンズ教授役の石井一孝さんは
昨年も「デュエット」や「愛と青春の宝塚」を観ましたが
やっぱり歌にパワーがあってかっこよかったし

ピッカリング大佐役の馬場裕一さんや
ヒギンズ夫人役の草村礼子さんの
おちゃめなお芝居がよかったです(*^.^*)
それからドゥーリトル役のモト冬樹さんも
お芝居も歌も役を貫いていて
ドゥーリトルってこういう人なんだな、っていうのが
すごくわかりやすかったです

アカデミー1期生の先輩もお2人出演されていて
競馬場のシーンや教会へ連れて行けのナンバーでは
すぐみつけましたっっ(ノ´▽`)ノ
先輩が活躍されている姿を観ると
とても勇気をもらえます


がんばらなくっちゃ

観劇後は、私が中学2年生のころから
ずっとお世話になっている
ダンスの先生とお話してきました(*^o^*)
今後のことについて
とても親身になって考えてくださって
本当にありがたいです

昨日は劇場や舞台の上の俳優さんたちや
とっても大切な先生たちに
たくさん勇気をもらえた1日でした

今日のダンスのレッスンがんばるぞーっ

ねこ★