ってらタイトルにしちゃうと
なにから話していいかわかんなくなっちゃう。(笑)
好きになったときから
っていうか、
そういうとこが見えて
気になるひとだな。
と思ったのもあるけど、、、
例えばですよ。
XであれBubbleであれ
ほろり
と、不安になるようなひとことが発信されて
寝て!休んで!
みたいなね?
いやいや、そうなんだよ。
寝ればいいし、休めばいい
なんだけど、
そんなこと言うなんてどうしたの?
とか、さ、
そこじゃないんだよなぁ
って思うのです。
あたしはね。
あぁ。
こういう思考で
だからこうやって動いてて
こんな風に
よろこんだり悲しんだり苦しんだりするんだなぁ。
それを、
大森元貴であったり、ミセスであったりで
表現できる。
ある意味、恵まれてるひとだよね。
努力だけではどうにもならない才能があり
それを認めて大切に扱ってくれる人間関係と環境がある。
いろんなフラストレーションを感じる人たちにとっては羨ましい存在でもあり、
同時に不思議とミセスや大森元貴に触れることによってそれがすこし軽くなる。
誰しもが持つものを表現し昇華する。
彼自身は彼自身のものをそうしているだろうけど、その発信を受け取ったあたしやどこかの誰かは、その想いに自分のも乗せて一緒に昇華させる。
だから、軽くなる。
逆に一緒に
ずーーーんってなることもあるけど。(笑)
叶えたいこと
やりたいこと
自分やメンバーが楽しめること
ファンが楽しめること
そのためにはなにが必要でなにをしなければならないのか。
それにともなう
リスク
メリット
デメリット
これだけを
フロントマンとして、プロデューサーとして
を考えて、実行しているんだよね。
寝てください。休んでね。
とか、やれるならやってるよ。だし、
それを惜しんでもいいと思ってるんじゃないかとも感じるし、
ただ単に不眠のときもあるだろうけど。
いやいや、
心配はするよ。
忙しいから体調崩してないかなー?
とか、
頭痛いみたいだけど薬飲んだかなー?
とか、ね?
なんなら
ずっと心配してる。(苦笑)
ちゃんとご飯たべたかなー。水分とってるかなー。寂しくなってないかなー。笑ってるかなー。今日はなにしてるかなー。ってね。
ただ
ただね、
大森元貴が表現、発信することができてるっていうのはある意味
安心
なわけです。
それができなくなったとき、したくないと思ったときが、心配。
そして、
こちら側の心配としては、
それをしなくてもいい、しなくてよくなった時。
その時は、あたしから見えないところへいってしまうんじゃないかな。(表舞台からいなくなるということ)
だから、
いつまでも
貪欲
であってほしい。
、、、というのはあたしの都合かな。(苦笑)
毎日毎日
いろんな情報があふれかえっていて
ボールプールの中で鍵を探してる気分です。(笑)
あたしのなかにいる元貴さんは、
複雑なんだけど、、、わかりにくいひとではない。
なにが言いたいかって?
総じて
好き
だということです。
ほんとの元貴さん?
は、大森元貴にしかわからない。