カーニバルクルーズ見学 ~船室編~ | a-i-c-h-a-n4649のブログ

a-i-c-h-a-n4649のブログ

旅行に美容に、あぁ、次のクルーズが待ち遠しい。

ふだんの暮らしが楽しいのもクルーズのおかげかな。

ガイドのお兄さんはアグレッシブで、階段で移動ランニング

少しぜぇぜぇ言いながら、見学のデッキに到着ビックリマーク

 

まずは、内側のお部屋。

 

見学した内側のお部屋は、部屋の真ん中にベッドがあるスタイル。

ん~、なかなか見ない配置にびっくりびっくり

 

いかにも窓があるかのような演出。

内側は、本当に夜寝るだけぐぅぐぅという方なら良いかもですが、ちょっぴり圧迫感ありですねガーン

 

こちらは窓付のお部屋。

見学したお部屋はコネクティングルーム。

隣の部屋につながるドア発見!!

 

 

続いてはグランドスイートのお部屋。

内側、窓付のお部屋に比べるとだいぶ広いです。

 

バルコニー。

 

グランドスイートは、バスタブ付きトイレ

 

こちらは、2つのポートホールの窓付のお部屋。

外の景色ははっきり見えないけど、海底探検隊みたいな感じでちょっと楽しい雰囲気グラサン

 

ベッドの配置だけで、だいぶ広さの印象って変わるな~

 

再び内側のお部屋。

壁掛けベッドってこんな感じなのか~。見れてラッキーキラキラ

 

こちらはジュニアスイート。

 

バルコニーの外には障害物があせる

せっかくのバルコニー付なのに残念。

お部屋選びで、景色が遮られるか否かは重要なポイントですねグッド!

 

ちなみにこちらは、通常のジュニアスイートのバルコニー。

むむ、狭いな~ どうやって座れば良いのかい?笑い泣き

体の柔軟性が求められそう(笑)

 

 

カーニバルのCMでよく見るあの陽気なおじさん音譜に見送られ

続いてのパブリックエリア見学に向かうのでしたランニングDASH!