台風18号テレビでは最大級の台風が日本列島直撃だって。今日の朝は学校や幼稚園の対応の違いに本当にビックリな一日でした…ノリの小学校は昨日の時点で11時登校、4時間め→給食→5時間め→下校と連絡がきました。急には給食を止められないからだって。明確だわ今、泊まりで来ている友達の大学の講義は暴風警報が発令中は休講。解除されたら、2時間後から授業。ずっとチェックしてなきゃだけど、分かりやすいよね電車も止まっちゃうし。一方、モエの幼稚園は朝から通常通りでした。一番ちっこい園児が強風に立ち向かって一番大きな学生が休みだなんてパパが会社に行く途中大通りに出たら、強風でビニール傘が飛んできて、目の前で突き刺さったってキャー大人でも大変な日にやっぱり、小さい子供を外に出すのはかなり複雑な心境だわ今更ながら、幼稚園をお休みさせてもよかったかな…