新年度が始まり、バタバタしているのですが、娘さんのお話があまりにも面白かったので、少し、お話したいと思います♡


2年生になり、彼とは別のクラスになってしまった娘さん…


クラス発表の日は、かなり、ショックな様子で帰ってきたのですが、隣のクラスということで、休み時間の度に遊びに来てくれたり、部活のない日は一緒に下校したり、クラスが変わっても相変わらず、Aくんと仲良くしてるみたいですハート



実は、初めて、同じクラスになった、Zさんという女の子に、マウントを取られているという娘さん。


というのも、先週、突然、Zさんに、


「〇〇って、名前だけが可愛いよね!」


と言われ、聞こえてたけど、聞こえていないフリをしたら、


「ねぇ、聞いてる?

〇〇って、名前だけが可愛いよね!」


と…


それに対して、


「えっ?何?なんて?」

 

と返すと、


「だーかーらー、

〇〇って、

名前だけが可愛いよねって、

言ってるんですけど!!」

 

としつこく言ってきて、さすがに、イラッときた娘さん、


「名前だけが可愛いって、

可愛いって褒めてるようで、

結構、失礼なこと言ってるよね!!」


と言ったら、


「そうですけど?」


と言われたらしいです。


その話を聞いて、Zさん、Aくんのことが好きで、娘さんに対して、そんなこと言ってくるのかな?と、母は思ったのですが…


翌日、


「〇〇って、バカだよね!」


と、Zさんが言ってきて、コレも、1回目は聞こえてないフリして、スルーしたらしいのですが、しつこいらしく、確かにバカだけど…と思いながら、


「何を見て、何を思って、

私のこと、バカだと思うの?」


と言ったら、


「絶対バカでしょ〜! 

だって、言えない点数なんでしょ?

学年末テストの数学の点数言ってみー!


と言われ、コレまたスルーしても、しつこいらしく、イヤだったけど、点数を伝えたら、


「はぁ!?

何で、そんなに私より点数あんの?

私なんか、

15点だったんですけど…!!

ありえないし!!!」


と言っていたそうです。


Zさんの点数を聞いた娘さん、


「人のことバカ呼ばわりしたけど、

どっちがバカやねんって感じ!!

これから、 

Zさんに何かイヤなこと言われたとしても、

何とも思わんわ…」


って、笑って言ってました…笑い


Zさんは、自分より下の点数の人を探しているのでしょうかね?


ウチの娘さんなら、自分よりも、ずっとバカで、数学で15点も取れないと思って、マウント取ってきたんでしょうね…


娘さんの数学の点数は、大してよくはなく、お恥ずかしい点数なんですけどね…


その後、こちらから話すことはないし、Zさんとは話をしてないらしいです。 


新年度早々、色々ある娘さん、また、何か面白いお話があったら、お話したいと思います♡