シングルライフの刺激たち -33ページ目

シングルライフの刺激たち

日常の楽しみを探す独身・一人暮らしのブログです。

シングルライフの刺激たち


BITEKI 2009年 12月号


美的は飽きたとか言いながら、やっぱり買っちゃった♪


お風呂に入る時、雑誌を持ち込むので、よみ飽きた記事より、
新鮮な美容情報をよみながらの入浴のほうが楽しいに違いないって事で今日買ってきました。


美的って安いんですね。知らなかった500円。

普通、雑誌ってもう少し高いのでは???


まま、それは消費者にとって、とってもありがたい。



シングルライフの刺激たち

アイメイク特集が特に面白かったです。


ほんと、ここ数年で、つけまつげとかビューラーとかアイメイクも随分変わったな~。と痛感。


特につけまつげが流行してからは、劇的に目元が変わるってことで、

どの美容雑誌もこぞってつけま特集やってますよね。

シングルライフの刺激たち

マスカラだって電動式が出たり、すごい変化が伺えます。

10年前、マスカラ下地に感動していた頃がちょっと可愛い、笑。


美的って読み物が多いので、お風呂で読むには丁度いいとおもいます。


今月号の「朝の体温 上げワザ24」とか「さよなら、ほうれい線」とか、面白かったです。


美的は、病院の待合とか、お風呂とか時間つぶしとかに丁度いい♪



応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング


シングルライフの刺激たち

このトートバッグが付いてる唯一無二の革新的コスメティック イヴ・サンローラン


これ、レビュー にも書いてあるけど、かなりオススメです!


この手のよくあるトートバッグみたいにペラペラじゃなくってしっかりしてる!


しかも、安いし!


最初、エコバッグにいいな~くらいにしか思っていなかったけど、

エコバッグにするなんて、もったいなすぎる!ってほど、かわいい♪



シングルライフの刺激たち

小さく折りたたんで入っていたものだから、少しシワになっちゃってるけど、大きさも丁度いいし、

何より持ち手のサンローランのマークもとってもかわいい!


仕事に行く時、書類やら、お弁当やら、色々荷物が増えてしまって、
メインバッグとサブバッグを持つ私としては、かなり重宝しそうです!



シングルライフの刺激たち

中はピンク!ポケットまで付いてます。

エコバッグにするなんて、もってのほかって感じでしょう?


メイン?の本は結構どっちでもよかったりするんだけど、コスメが沢山紹介されてました。


私は、書店でたまたま見つけて、購入したんだけど

今楽天でみてみたら、まだあるみたいです!


私は、母の分もと、今、楽天でもう一個注文中♪




>>> 唯一無二の革新的コスメティック イヴ・サンローラン




応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング

シングルライフの刺激たち


スーパーに行く時間が遅いと、いいものが売り切れちゃっていたりで、なかなか野菜類・果物類の良いものが手に入らなかったりで、テンション下がっちゃうんですが、昨日は久しぶりに仕事が早く終わったので、色々買えました。


中でも、この柿、なんと大きな袋にはいって、「外側に傷あり」っていう訳あり商品。

なんと、これだけでたったの300円!


柿大好きな私なので、思わず2袋買いそうになりましたが、重くなるので、一袋でガマンすることに。


さっそく、今朝の朝食に!



シングルライフの刺激たち

大ぶりで種なし、しっかりあま~い、とても美味しい柿でした!


柿が大好きなので、ついつい食べ過ぎてしまうのですが、

柿は食べすぎは注意が必要のようです。


柿に含まれる「タンニン」は血圧の上昇を抑える一方で、鉄分の吸収を妨げてしまうそうです。

もっとからだにおいしい野菜の便利帳


こちらの本を愛読しているのですが、野菜・果物を摂取するに当たり、
良い点はもちろん、注意点などもかかれているので本当に助かります。


だって、柿に含まれる「タンニン」が鉄分の吸収を妨げるなんて、知らなかったもの。



ローフードを取り入れて、まだ7週間です。
すっかり虜になりました。

応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング

シングルライフの刺激たち

ジェルネイルをし始めた頃より、ちょっとは上達したかしら。


普段はストーンのような取れる要素のあるものはつけないものの、

脱マンネリってことで、今日はストーンもつけてみました~♪

ストーンを埋め込んだような感じだから結構な厚みになっちゃった。


ジェルネイルこれ、使ってます。



シングルライフの刺激たち

シャイニージェル使用ネイルサロン用


このジェル、すごくいい!

ツヤ感が半端なくあって、ジェル特有のツヤツヤネイルになれちゃいます!


他のを使っていたけど、比べ物にならないくらい、艶が出ます!



シングルライフの刺激たち

ストーンは、100円均一で買ったこのケースに大きさ別に入れています。

手にはストーンを付けることは少ないのですが、

ペディはストーンを付けることが多いです。


ストーンはこちらのお店が種類が豊富ですよ~。

>>> Nailyasan~ネイル&キラキラ小物



ストーンのミックスセットっていうのがお気に入り。

ピンクなら同じピンク系だけど、微妙に違う色身をセットにしてくれてる!


スワロフスキーラインストーン:ミックスセット


セルフジェルネイルって妹がしていて、難しいからやめたとか言っていて、

やっぱり難しいのかと長年躊躇していたんですが、これ、やめられないくらい簡単です!


マニキュアみたいにはがれる心配もないし、艶もでるし、最近はペディもジェルで仕上げちゃってるくらい、笑。


オススメです。


>>> シャイニージェル使用ネイルサロン用


>>> スワロフスキーラインストーン:ミックスセット




応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング


ドレッシングはアマニ油などを使って、手作りしています。(過去ブログはこちら


アマニ油は美容にも健康にもいいし、美味しいし、とても満足なのですが、

唯一の難点は日持ちしない事!


そうそう、お弁当にサラダを持っていっているんですが、

会社の冷蔵庫に少量の手作りドレッシングを置いておくけど、すぐになくなっちゃう!

(日持ちしないので少量しか置いて置けない)


シングルライフの刺激たち

これ、コマーシャルで知って、買ってみたんですけど、ノンオイルなのにすっごい美味しい。


ノンオイル=さっぱり系のイメージが強かっただけに、このクリーミーなコクが本当にノンオイル?って感じ。


大さじ一杯分で15キロカロリー!


基本的に毎日ドレッシングを作っているんですが、最近仕事が忙しかったりで、

帰宅後サラダを作るだけで精一杯な時の為にと自宅用も購入!


ほんと、サラダがヘルシーに、おいしく食べれますよ~




応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング