シングルライフの刺激たち -15ページ目

シングルライフの刺激たち

日常の楽しみを探す独身・一人暮らしのブログです。

行っているジムで、脂肪燃焼or筋力UPキャンぺーンっていうのやっていて、

キャンペーンに参加するにあたって、今の体脂肪率とか筋肉量とかを特別なマシーンで計測しました!



シングルライフの刺激たち

ハイテク計測計に乗って、グリップを握るだけで、かなり詳細に自分の身体の状態が分かります。


ちなみに体脂肪率は21.6%。


20%くらいがスリムで、なおかつ、女性らしい丸みが残る数値なんだそう。


20%を切ると、ガリガリ感・ぎすぎす感が出てしまうようです。


私の場合は、あと1.6%ダウンが目標です。


それにしても!



シングルライフの刺激たち

乗るだけで、首の長さまで分かっちゃう!(もちろん、身長も!)


あっ。このウエストっていうのは、いわゆるおなか周りで、

女性がいうウエストではありませんよ~(一応、念のため・・・)




シングルライフの刺激たち

身体の中の水分量・タンパク・ミネラルまで分かっちゃうってすごくないですか?


私は初めての経験だったのでびっくり!


でも、こういうのって普通のジムでは、結構珍しいものではないそうです。

(ただし私の行っているジムでは有料(1050円)でした)


加圧初めて10カ月くらい。

毎週、ハードなトレーニングしているせいか、最近引き締まったって言われること多いです。


自分で分かるのはおなか周りが引き締まったこと!

それと長時間歩いていても足が疲れにくくなった。


以前は、ちょっと歩くとしんど~って感じですぐに休んでいたし、

歩くのも遅かったのですが、今じゃ、スタスタ、どんなヒールの高い靴でもへっちゃらです。


実は、年齢とともに、先は丸め(最近ははやっていますけど)、ヒールは低め・・・


と、なっていたので、これはボディーの見た目だけではなく、

高いヒールの靴を難なく履けるというのは、予期していなかったうれしい効果です♪



身体って、放っておくと、年齢とともに筋肉量は落ちて行ってしまう。

それがたるみにつながったりするので、

おうちでもボディーワークアウトは本当に大切なんだな~って痛感しました!






応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


ひと月に最低一冊の本を読むことを自分的ノルマとしているのですが、

この手の本は読みやすいので、ひと月に結構読んでます。



シングルライフの刺激たち

されど“服”で人生は変わる


斎藤薫さんって言えば、あらゆる雑誌でみかけて、きっと知らない人は少ないと思うけど、

改めて、この本を読んで感じたこと!


このひと、すごすぎ!


っていうか、人を観察する能力が半端じゃない!


その斎藤薫さんが、美容ではなく服について書かれているので、

興味深々で、一気に読めちゃいました。


たとえば、雑誌とか、テレビとかで、流されてしまう”流行”


いくら流行っていても、自分に似合うかどうかは別なのに、ついつい、流行っているからっていう理由で流行の服を着てしまいがちだった自分にすっごく刺激になりました。



シングルライフの刺激たち


結局流行っていても似合わず不格好だったら意味がないし、

流行ではくても自分に合う服を知っている人は美しい。


みたいな感じで様々な角度から書かれています。


お洋服選びに迷いがあるひと。


絶対お勧めの本です!


されど“服”で人生は変わる




応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

最近、はまっているRMK。(過去ブログはこちら


ファンデーション・ベースメイク系が特にいい!


先日、下地とリキッドを買ったのですが、もう少ししっかり(カバー力)ついてもいいかな~なんて思って、クリームタイプのファンデを買いに行ったのですが、


BAさんとお話しているうちに、目元用のファンデを買うことに。


RMKって目元は、普通のファンデーションは塗らないらしいの。


ベースにはRMKのリキッドファンデーション をぬっておいて、


目元にはこっち!


シングルライフの刺激たち

【RMK】 アールエムケー スーパー ベーシック コンシーラー パクト  SPF28 PA++

色を混ぜることもできるし、くま等が目立つ目の下は濃い目を。

瞼には明るめをって感じで、目元カラーを補正するそうです。


コンシーラーとしても使えるみたい。


シングルライフの刺激たち

画像の右側のパンフのモデルさんのかこってあるところはハイライティング部分なので、

ここには明るい色身をON!



そして、年齢とともに、顔の赤み・くすみなどもきになってきました。



シングルライフの刺激たち

【RMK】  アールエムケー コントロール カラー


私は赤みが気になるので、ブルーをチョイス!


RMKって、下地・日焼け止め・コントロールカラーとか、すっごく細かく分かれていて、

不経済と言えば不経済なのですが、(一本で下地兼、日焼け止めとかではない)

それぞれが、本来の目的を果たしてくれるのでとってもいい!


気になるクリームファンデはサンプルもらってきました。

迷っているととりあえずサンプルで試してみては?とBAさんが。


こういうのって、すっごくありがたい!



シングルライフの刺激たち


ベースメイク、しっくりこない人、一度RMKをつかってみては?

私は、結構合ってます!



【RMK】  アールエムケー コントロール カラー



【RMK】 アールエムケー スーパー ベーシック コンシーラー パクト  SPF28 PA++





応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフの刺激たち

資生堂 エリクシール シュペリエル ルース パウダー 


リキッドファンデーション → お粉 → パウダー



この3ステップが絶対な私。


何が抜けても、腑抜けな感じになってしまうので、特にお粉は必須アイテム。


チークの上にサッと乗せると、頬が内側から発色しているように見えたり、

何かとお粉の出番は多いです。


色んなタイプを使ってきたけど、

少し色のあるタイプが透明感があっていいようにおもいます。


このエリクシールは「くすみの無いお肌」というコンセプトどおり、

自然にワントーン明るいお肌にしてくれます。


資生堂 エリクシール シュペリエル ルース パウダー   


応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフの刺激たち

資生堂 スポンジパフアーティストタッチ(乳化タイプ用119)

資生堂 スポンジパフ アーティストタッチ(パウダリータイプ用)118


これ、久しぶりのMy HIT 商品です!


ちょっと大判で、値段も普通のパフよりも高めだけど、

思い切って(って言うほどの金額でも無いけど)かって見たけど、


見事大正解!



シングルライフの刺激たち

左がパウダリー用、右がリキッド用なんですが、


厚みがあり、面取りしてあるので、すっごく肌にフィットして、

ファンデーションが肌に馴染む!


ちょっと大きめなので、化粧ポーチに入れて持ち運ぶのには適さないけど、

朝のメイク時にはかなり重宝します。


小鼻周りとか目元とか、細かい部分にもこの面取りされた部分がすごくフィットします!



スポンジパフアーティストタッチ(乳化タイプ用119)

スポンジパフ アーティストタッチ(パウダリータイプ用)118




応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち