手前:ズッキーニのトマト・マリナラ・ソース
奥:ロー春巻き
■ズッキーニのトマト・マリナラ・ソース
ズッキーニをサラダッコで麺状に切る。
ソースはトマト・ドライトマトを粉末状にしたもの、バジルなどをブレンド。
ドライトマトの粉末を入れるのでトマト味が濃く、とても美味でした!
■ロー春巻き
ブロッコリースプラウトにアボカド、カラーピーマン等を巻き巻き。
レシピではアルファルファが使用されていたのですがなかったので、ブロッコリースプラウトで代用してます。
アボカドとスプラウトが上手くマッチングして、メチャ、美味しかったです。
今日は、いつものこちらの本(ローフード
)と、
新しく購入した、
こちらの本を参考にしました。
こちらの本(ローフードダイエット! )、ダイエット本かと思ったんですが、ローフードレシピが満載です(写真つき)
日本のローフードの本って写真がないものが多いので、出来上がりとかがイメージしにくいのですが、こちらはバッチリ想像できます。
盛り付け方とかも、写真があるほうがやりやすかったりするのでオススメです。
今日のメニューのうち、春巻きはこちらの本(ローフードダイエット!
)を参考にしたのですが、すご~く美味しかったです。
春巻きの皮とか、一部ローではないものも使用しているようですが、オススメのレシピです。
スィーツなんかも載ってます。
また後日、本の中の一部や、作った料理など画像にてブログ公開しますね☆
読んで頂いてありがとうございます。
応援よろしくお願いします
![]() |
![]() |
![]() |