『モーツァルトな一日 ~Good morning & Good night~
』ってCD。
朝用・夜用の2枚がセットになってます。
モーツァルトの音楽には高周波や独特な装飾音がもたらす「ゆらぎ効果」などを豊富に含んでおり、リラックス効果が高いそう。
そのほかにも胎教にいいとか、モーツァルトは頭を良くするとか、 作業能率を向上させるとか、色んな効果があるそうです。
特にこれを聞いていて、リラックスできるわ~♪って感じでもないけど、クラシックは聞いていて気分がいいです。
特に朝はこっち、夜はこっちってきっちり分けている訳でもないのですが、目覚めの音楽として聞くことは、Good mornigの方を聞くことが多いです。
そういえば、宇多田ひかるさんの歌も好きで良く聞いていますが、宇多田ひかるさんも、このゆらぎ(癒しの低周波)があるそうですよ~。
読んで頂いてありがとうございます。
応援よろしくお願いします
![]() |
![]() |
![]() |