やっぱりキャニスター型にしました。 | モノノモツ

やっぱりキャニスター型にしました。

洗濯機に続き掃除機も逝ってしまいました。叫び
引っ越しを機に購入した家電って、寿命も近い時期になる運命なのかな?

早速価格コムのランキングを見てみると圧倒的にコードレスタイプが多いのにビックリ。
近場の量販店で色々使わせてもらい、店員さんにアドバイスをもらいながら購入したのが、、、
トルネオ
結局キャニスター型!!ウシシ
東芝トルネオ「VC-CF30」。

 

なぜに「コードレス」ではなく「キャニスター型」のVC-CF30?? と思われたでしょう。
実際家族にも言われましたし。笑い泣き

①やはりパワーに不安。えー?
コードレス機も候補に入っていたのですが、お店で試したところ ”ノーマルモード”のパワーに不安を感じたのです。
フローリングだけなら問題ないとは思うのですが、絨毯、畳、ラグマットなど各部屋によって床の条件が違う場合、結局”強モード”を多用する事を想定するとバッテリーの持ちが短いと思いました。

この問題はバッテリーを複数購入する事で解決しますが、そのバッテリーが結構いいお値段。
それにバッテリーはどんな機器であれ大容量にすれば重くなるし、小さくすれば駆動時間が短くなるし。
こうなってくると、なんかバッテリーにお金を払っている気になってしまったんですよね、、、。

②昔のキャスター型に比べると、軽い。グッド!
これなら片手で本体を持って、もう一方でスイスイとお掃除できそうだったので。

 

③価格コムの掃除機ランキングにキャニスター型なのにTOP10に入っていたり、なかなか評判が良い点。

④やっぱり値段が安い。お札
もうこれは仕方がないかと。
コードレス機が高いのは、各メーカーともに研究開発費も掛かっているでしょうし。
あとは①でも言いましたがバッテリー代ですかね。
その点、キャニスター型は長い歴史がありますし、コンセントさえあればパワーを気にせずイケます。
「電源コードが邪魔」という点については、まだコードレス掃除機未経験者にとっては、引き続き、まぁ、我慢できます。ハイ。ニコ

といった点で、キャニスター型にしたよ。という話でした。

では最後にVC-CF30の自走式ヘッドの様子をご覧にいれてお別れです。


追記:
この動画、右手人差し指一本で支えていますが、なぜか左手も人差し指も一本になっている点にツッコミは無しでお願いします。えーん