オンラインレッスンを始めて約3週間が経ちました。
やってみてわかったメリット
①お家でどんなピアノを使っているのかが
わかる
アコースティックなのか
電子ピアノなのか
キーボードなのかや椅子の高さなど
②間違えた所を自分で書き込む事で
間違えが格段に減る
いつもは私が書くので実際
弾き直しても何度も間違える事が
多い
③内容がとても濃いレッスンになる
親御さんが側にいる事で参観日の様な
感じになりとても集中出来る
やってみてわかったデメリット
①タイムラグがある為、連弾が出来ない
片手だけで弾く時にもう片方の
メロディーや伴奏をしてあげれない
②細かな音色や表現が伝わりにくい
優しい音色もネットでは硬い音に
聞こえてしまう
③間違えを伝える時にズレてしまう
タイムラグのせいで指摘した時には
既に弾き終わってしまっている
実際にオンラインレッスンを始めて、良い所はこれからのレッスンにも繋げて行き、改善しなければならない所は少しでも良い方向に向かう様に、色々勉強が必要ですね。
思っていたよりも良い所沢山ありましたが、
やはり直接顔を見て直接音色を聴いてレッスンしたいです
お問い合わせはこちら
