発達障害当事者のヘプバーンですおねがい
オードリー・ヘプバーンが大好きな
アラフィフですてへぺろ
発達障害の事を中心にブログを

書いています鉛筆
(たまにコーデなど脱線記事あり笑
どうぞ宜しくお願いしますお願い

(アイコン変更しましたスター


今日お仕事で電話を取った時のこと電話

うちの会社はカーナビの修理をお客様から

お預かりしてメーカーに送ったりすると

いうことが業務の中の一つにありますニコニコ

お客様(カーディーラーさん)から

「○○(某メーカー)のナビの修理って

預かっていますかはてなマーク

と聞かれた私。

この言葉で私は

「そのディーラーさんから○○のナビを

うちが預かっているかどうかということを

聞かれている」

と理解しました。

でも今そのディーラーさんからお預かり

している修理品なんてないよなあと思い

書類を探しましたがやっぱり

なかったので父に電話を変わって

もらいました。


電話を終えた父が

「今預かってるかってことじゃなくて

うちで預かれるか、修理出してもいけるかって

聞いて来たんよ」

と教えてくれましたアセアセ

つまりは私の聞き間違い&勘違い驚き

ディーラーさんは

「○○のナビの修理は(取り)

扱っていますかはてなマーク

っていうことを聞いて来ていたということが

判明汗うさぎ


普通に私が聞き間違いとかしなければ

簡単な電話だったんですアセアセ

そのメーカーのナビはうちでお預かり出来る

メーカーなんで

「預かれますよ」

と答えたらいいだけのことアセアセ

なのにこんな簡単な電話の対応も出来ない

私って…と久しぶりに落ち込みました泣


以前聴覚情報処理障害(APD)と発達障害の

関係についてブログに書きました鉛筆

今はLiD(聞き取り困難症)も合わせて

LiD/APDと表記するみたいですね上差し

異なる名称ですが症状や意味は同じだそうで

音としては聞こえているのに言葉として

聞き取ることが出来ない状態もしくは

言葉の内容を理解するのに時間がかかる状態

のことを言います上差し

そしてこの症状は発達障害の人によく見られ

私自身も自分がLiD/APDだと自覚して

います悲しい


聴覚検査はいつも異常はないんです凝視

音としては聞こえてるんですアセアセ

(ただ賑やかな場所や複数人の会話、声の

小さい人、早口な人なんかの言葉は音としても

聞こえなかったりするけどアセアセ

でも何回も聞き返したり聞き間違いは

本当に多いですアセアセ


発達障害の人は

耳からの情報は忘れて

しまったり深く理解することが

苦手

ですアセアセ

自閉症スペクトラムの人の場合は

想像力の障害

のため

言葉から相手の感情や意図を

読み取ることが苦手

ですよねはてなマーク

そのため正しい文章理解が難しい場合があると

言われています。

またADHDの人の場合

集中力の低さや気が散りやすい

といった特性があったりしますショボーン

そのため長文や早口で話されることで

文章の理解が難しくなるそうでLiD/APDと

関連していると考えられているそうです。


また今日の私の電話の場合聞き間違いも

そうなんですが勘違いしたことも一つの

原因かなと思っています赤ちゃん泣き

っていうか発達障害の方、勘違いって結構

してしまいませんかはてなマーク

私は勝手に発達障害あるあるだと思っている

のですが…ぐすん


私はADHDの特性も持っていますが

その中で

不注意

の特性もこの勘違いの多さと関わって

いるのではないかと個人的には思って

います真顔

また発達障害の人は

思い込みが激しい

ところもありますよね滝汗

会話の言葉がLiD/APDのせいで理解出来ない

プラス思い込みや不注意から勘違いをして

しまいお仕事でミスをしてしまう発達障害の

方も多いんじゃないかなあと

思ったりもしていますおねだり

聞こえないから言葉が理解出来ない右矢印

思い込みや不注意から自分に都合の良いように

勝手に解釈してしまうところ、私は結構

あるのですが発達障害のみなさんはいかが

ですかはてなマーク

これには発達障害の方の

ワーキングメモリー

(短期記憶)の弱さ

も関係している気が私はしていますガーン

ワーキングメモリーが弱いから耳からの

情報に弱いということですよね上差し

聞き取れない、理解出来ないから

聞き間違いにつながり情報を覚えておけない

(忘れてしまう)から勘違いにつながって

しまうのかなあと今日の自分のミスから

感じましたショック


あらためて今日は自分のことを情けなく

感じましたぐすん

でもお仕事をする以上対策を考えていくしか

ないんですよねアセアセ

騒がしい場所なら静かな場所に移動するとか

周囲の人に協力してもらえるのであれば

口頭ではなくメモやメールで対応してもらう

(発達障害の人は聴覚の情報は苦手ですが

視覚の情報は理解しやすいので)、

あとゆっくり話してもらうとかノイズ

キャンセリング機能のついたイヤホンを

使うとか…


発達障害同様このLiD/APDも理解して

もらいにくい症状だと思いますショボーン

私も聞こえているのに理解が出来ない自分に

何度も落ち込んで来ましたショボーン

LiD/APDのことをまだまだ知らない方が

いるように私自身もまだ自分が知らない

障害や病気や症状があると思います。

いろんなことやものにアンテナをはり

私自身も他の方の障害や病気や症状のことを

少しでも理解を深めたり知識を得られるよう

これからも努力をしていきたいですクローバー



(PR)





>にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村