発達障害当事者のヘプバーンですおねがい
オードリー・ヘプバーンが大好きな
アラフィフですてへぺろ
発達障害の事を中心にブログを

書いています鉛筆
(たまにコーデなど脱線記事あり笑
どうぞ宜しくお願いしますお願い

(アイコン変更しましたスター


ある新聞にお子さんの偏食についての

特集記事が掲載されていましたニコニコ

また発達障害と結びつけて〜って思うと

思いますが笑

興味がある方は最後までお付き合い

下さいませお願い


偏食の理由の一つに

「知らないから食べない」

ということがあるかと思います汗うさぎ

私はこの傾向が強くありますアセアセ

知らないことや物というのは発達障害の人に

とっては恐怖や不安を感じますアセアセ

これは発達障害の

想像力の障害

こだわりの強さ

から来ているんじゃないのかなあと私自身は

感じています滝汗


私も自分が食べたことがないお料理は

どんな味か分からなくて怖くてまず

外食の場合は注文しませんし家でも

当然作りません笑

だから毎回同じようなメニューしか

頼まないし家でもワンパターンな食事

ばかりです笑

要するに食わず嫌いが多いです笑

「知らないから食べたくない」

というのがもうこだわりですよねアセアセ

まあまあ好き嫌いが多いですアセアセ


例えばお肉料理で私が食べられるのは

ハンバーグに唐揚げ、餃子、そぼろ、

一部の焼き鳥くらいかなはてなマーク

焼肉も食べられないことはないですが

あまり好きではありませんアセアセ

肉じゃがのお肉は苦手なんで肉じゃがを

そもそも食べませんガーン

ステーキ、とんかつ、牛丼、親子丼などは

食わず嫌いですガーン

どんな味かよく分からないから恐ろしい魂笑


お魚は好きなんですが何故か海鮮丼は

食べません汗うさぎ

海鮮丼で食べるならお刺身で食べたいですアセアセ

お刺身もはまちとか脂っこいのは無理アセアセ

お寿司もバッテラとかいなりとかはやっぱり

食わず嫌いです笑

お野菜は好き嫌いなく食べれるかなはてなマーク


あと私は感覚過敏ではなく

感覚鈍麻

ですおねだり

感覚鈍麻の人は柔らかい食べ物や低温の

食べ物、薄味の食べ物は美味しくないと

感じるそうですが私がまさにこれびっくりマーク

お米は芯があるくらい固いのが好き右矢印炊けて

ないやん笑

とにかく食べ応えのある固めの食べ物が

好きです愛

冷めたお料理は苦手だし無気力

特に冷めたお弁当はまじ無理ゲロー

火傷するくらい熱々のお料理やお弁当が

好きです笑

薄味も感覚が鈍いからでしょうかはてなマーク

物足りなく感じてしまいます凝視


知らないお料理は食べないとは書きましたが

何故かお菓子とかは新発売の物に

飛びつきます笑

矛盾しているように思いますが多分お菓子は

何となく味が想像出来る物が多いからじゃ

ないかなあと自分では思っていますウインク

抹茶味とかチョコレート味とかねウインク


感覚過敏と違って私のような想像力のなさから

来る食わず嫌いやこだわりの強さ、また

感覚鈍麻による偏食は多分理解されにくいと

思います泣

わがままだと思われても仕方ないというかアセアセ

大人の私でもこんな感じなので発達障害の

お子さんの偏食に悩まれている親御さんも

多いかも知れませんねショボーン


私が読んだ新聞のその記事にも書かれて

いましたが食べられないのにはわけが

あります上差し

食べられない理由に沿った対応をすることが

大切だと書かれていましたニコ

例えば感覚的な問題の場合五感の感じ方は

人それぞれですよねはてなマーク

そういう場合は

「好きから広げる」上差し

カレーが好きなら他のおかずもカレー味に

したりポテトが好きなら他のお野菜も

ポテトのような形状にして揚げてみたり

するなどお子さんが好きな味や食感に

寄せてみると良いそうですよウインク

食べられるようになったら好きな味や

食感を薄めていくようにするそうです上差し


また私のように

「知らないから食べない」

場合は

「食べた感想を伝える」

と良いそうです上差し

お子さんにとって食べると食べないの

間には興味を持つ、触る、匂いを嗅ぐ、

なめる、かじるなどのグラデーションが

あるそうですニコニコ

いきなり

「一口食べてみたらはてなマーク

ではなく

「匂いを嗅いでみてにっこり

どんな匂いだったか教えて」

などと伝えてみるそうですウインク

また

「シャキシャキする」

「すごく甘い」

など食感や味を伝えるのも効果的

なんですっておねがい

いきなりあれもこれもは大変なので

親御さんが出来そうなことから取り組んで

みると良いですよねニコニコ


私の偏食は大人なんでもう直らないと

思いますが偏食なわりにぽっちゃりしてる

のは何故はてなマーク笑ニヤニヤ

あー痩せたいわー笑



偏食のことについては書いていません笑

(PR)





>にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村