こんにちは!

上海在住9年目

ワーママ兼駐在妻のScarletです。



 

 

これから上海にいらっしゃる方、

「駐在するかもしれない」と

ご主人から言われた方に


何かお役立ち情報を…と思いながら、

何がいいのかなーと考えあぐねていました。


 

 


 

で、思いついたのがこれ↓



 

「駐在妻用語辞典」!!


 


 ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ




今日は世界共通の駐妻用語編。


さあ、いってみよー。

 



※用語はあいうえお順に並んでいます。

※用語は独断と偏見で選んでいます。

※誤りがありましたら、優しくご指摘ください。

 

 



 

■一時帰国

夏休みや春休み等を利用して、一時的に日本に帰国すること。

 

子どもがいる場合、子どもの学校の休みの時期に1ヶ月程度一時帰国をする家庭も多い。

 

その場合、一時的に日本の学校に通う子どももいる。中国の現地校やインターナショナルスクールの場合、6月末から夏休みの学校もあるので、夏休み開始と同時に日本に戻り、日本の学校が夏休みに入るまでの間、日本で元々通っていた学校に通うなど。

 

(例)春休みの一時帰国では、義実家に滞在するの。

 


 

■インターナショナルスクール

外国籍の子どもを対象にした学校。通称インター。授業の殆どが英語で行われるので、英語の語学力は必須。


学費は日本人学校に比べて高額だが、子どもをグローバル人材にするために通わせたい親は多い。英語力が高まるなどのメリットも多いが、日本に帰国して進学する場合に、いわゆる日本の課程を終了していないことで、進学先の選択肢に制限が出ることがある。

 

(例)インターは日本では各種学校扱いになることがあるので注意が必要だ。

 


 

■奥様会、日本人会

滞在先の外国で、奥様だけが集まったり、日本人だけ(もしくは日本に縁がある人)が集まる会のこと。


駐在前の駐在妻が、最も恐れおののくものの一つ? 会社単位で奥様会があるところ、参加は任意のところ、任意という名の必須のところ等、形態や性質は会社や滞在先によって様々。



たまにネットで「奥様会で目をつけられる」「嫉妬されるから英語ができてもできないフリをしろ」「駐在妻は噂好き」「夫のポジションが妻の序列」「先輩駐在妻にマウンティングされる」などの情報が見られます。


が、「駐在妻だから」というより、個人それぞれの資質の問題かなと思います。お互いの相性の問題もあるでしょう。日本にも噂好きの人やマウンティングな人はいますものね。



私は出不精且つ人見知りのコミュ下手で、自分と合わなさそうな人がいる場合は、こっちから逃げ出すタイプ。なので、万が一そういう人に出会った場合の具体的な対策とかは言えないんですけど、これから上海にいらっしゃる皆さまにも気の合うお友達が見つかるといいなあと祈っています。



 

■帰国子女

両親の仕事の関係で、海外で生活をし、その後帰国をした子女のこと。

帰国後の進学先について、日本には帰国子女枠で入学できる学校も複数あり、それを利用して進学する人も多い。

 

個人的には、帰国子女といえば「英語が堪能」なイメージがあるが、中国など非英語圏の帰国子女も増えており、「帰国子女=英語が堪能」イメージは払拭されるといいなと思う。

 

(例)帰国子女だからといって、英語がペラペラなわけではない。

 


 

■現地採用

現地で就職活動をし、採用されること。給料体系、福利厚生面については、駐在員と差があるが、昨今では海外で働きたいという意欲的な人も多く、また、会社によってはグローバル給料基準を設けているところもあり、現地採用で働く人は増えている。

 

 

■現地妻

海外に滞在する外国人が、本国に妻がいながら現地で別に妻を持つこと。いわゆる愛人関係になることが多い。


また「現地妻=現地の女性」というわけではない。留学中の日本人女子大生、会社の同僚がお相手ということもある。


夫を単身赴任させることに不安を抱く妻の不安要因のひとつがこれだと思う。



因みに草食系男子やイクメンが増えているからか、私の周囲では殆ど見かけない。また、女性にとってお金目当ての愛人関係なら、小金持ちの日本人を相手にするより、大金持ちの中国人を相手にした方がはっきり言って効率がいいので、中国では最近、日本人とお金目当ての愛人関係を結ぶというのは減っている気がします。もはや小金持ちの日本人のオジさんなんて相手にされないのよ〜(個人的な所感です)。


いずれにせよ、幸せな結果にならないので本当にオススメしない。何もかも失って、根こそぎ持っていかれるよ。

 


 

■サービスアパートメント

24時間コンシェルジェ、ハウスキーピング、安心のセキュリティ、プレイルーム・スポーツジム完備、など、至れり尽くせりのアパートメント。サービス基準はアパートメント毎に異なる。家賃は同品質の非サービスマンションやアパートメントより高くなるが、ハイグレードな生活を送ることができる。

 

と書くと、素晴らしいが、治安が悪いエリアではサービスアパートメントに入ることは自分や家族の身を守るために必須だと思う(逆にサービスアパートメントのエリア外に出られず窮屈な生活をしている人もいる)し、何かとストレスのたまる海外生活なので、サービスアパートメントに住んでいるからといって、「セレブだ」とか「お気楽だ」と言うのは間違っていると思う。

 

でも、比較的治安のよい上海では、サービスアパートメントに住んでいる人はやっぱり羨ましいと思ってしまう私であるw


→こちらもご参照ください(★★★

 


 

■サロン、お教室、習い事

趣味や教養を高めるため、帰国後のキャリアにつなげるためにサロンやお教室に通う駐在妻は多い。大学に行く人もいらっしゃいます。当地ならではの習い事は、文化理解にも役立つのでオススメ。

 

サロンやお教室を開いている方は、本当に多彩な方が多く、すごいなあと尊敬する。私にもその才能があれば…と思うが、ないのでしくしくとサラリーマンをしている次第。私見ですが、駐在妻の習い事ナンバー1は、ヨガだと思う。


 

 

■スライド

駐在国から日本に帰国せずに第三国に駐在すること。

 

(例)今回、上海からロンドンへのスライドが決まりました。

 

 

■帯同

駐在員が家族を駐在先に一緒に連れて行くこと。

 

(例)妻から現地への帯同を断られてしまった。

 

 


■帯同ビザ

駐在員等、海外で働く人に帯同する家族のビザ。「家族ビザ」ということも。

帯同ビザで就労できるかは、ビザの種類や発給元の国のルールに従う。

 

(例)夫の駐在に帯同するために帯同ビザを取得する。

 

 


■単身赴任

家族のいる人が、家族を置いて一人で赴任先に赴任すること。

 

 


■駐在員

社命等により、仕事のため一定期間海外に駐在すること。最近は若手育成のために若くして海外に派遣されることが増えてきていると思う。

 

 


■駐在妻

駐在員の夫と一緒に駐在国にて居住・生活をする妻。狭義には、帯同ビザで夫に帯同している妻のことを言う。駐在妻を略して、「駐妻」ということもある。

 

(例)駐在妻の間で流行っている習い事はヨガだ。

 

 


■日本人学校

海外で生活をする日本人子女のために設置された学校。日本の文部科学省の認可を受けており、日本と同様の教育行われる。現在、いちばん生徒数の多い日本人小学校はバンコクだそうです。

 

(例)上海には、世界で唯一の日本人高等学校がある。

 


 

■補習校、現地補習校、補習クラス

日本人学校がない地域の子ども、日本人学校に通わない子どもを対象に設置された学校、クラスのこと。国語の授業がメインで、日本の文部科学省の学習指導要領に沿った指導がなされる場合が多い。

 


 

■本帰国

日本に完全に帰国すること。

 

(例)3月は日本に本帰国する人が多い。別れの季節だ。

 

 


■メイド

お手伝いさんのこと。アジア圏は人件費が比較的安いこともあり、お手伝いさんを雇う人も多い。言語の問題や他人が家に入ってくることを好まないことから、雇わない人も勿論います。


中国では「アイさん」、アジア圏では「アマさん」とも。

 


 

■免税、一時帰国時の免税

2年以上海外に住んでいる、もしくは住む予定の海外在住者は、日本人でも、日本で買い物をした場合に免税サービスを受けることができる。



免税サービスを受けるためには、


・免税サービスを取り扱っている店舗で、対象商品を一定金額以上購入していること(税抜5千円以上、購入日当日内のみ)

・パスポートの居留許可や日本への入国スタンプの提示が必要

・日本での滞在日数が6ヶ月を超えていないこと


等、一定の条件を満たす必要がある。



※クレジットカードで買い物をした場合はカードの名義人と免税を受ける人のパスポートの名前が一致している必要があるので注意すること。


こちらもご参照ください(★★★

→中国の空港の免税店割引についてはこちら(★★★


 


■ローカル、現地

滞在国のことを指して、このように表現することが多い。

(例)ローカルフード、美味しいよね。

 

 

 

 

 

 

ほかに知っておくといい言葉ってあるかなー?

思いついたら、都度追記していきます。


皆さまも追加したい言葉がありましたら、

是非教えてください。


 

 

チャイナ用語編は来週中アップを

目指して鋭意制作中〜。


乞うご期待〜。




こちら↓は昨日のWoman'sDayに

スタバでもらったお花(造花)


お花をもらったの、

何年ぶりかしら?




ちょっと嬉しい♡




それでは、

素敵な週末をお過ごしください。


 

 

 

鉛筆いつもありがとうございます鉛筆

よろしければポチお願いします 

 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

ハンドルネーム:Scarlet

 

 
2011年、夫の駐在で駐在妻として上海へ。
駐妻兼フルタイム勤務のワーキングマザー。
 
【自己紹介】
 
【人気記事】
◆上海はじめましてさんにオススメ
 
◆先月のトップ記事

ブログの回数を減らしてやっていること(3)