ヒトリゴト -9ページ目

予定日超過中・・・

うーむ。

自分的にはまさかの予定日超過です。
筋肉痛になるまでスクワットや階段の上がり下りをがんばってるんだけどなぁー。

電話やメールで「まだ?」とか「赤ちゃんにとって良いタイミングがあるから焦らないで」とか「もったいぶらずに早く会わせろ」とか、いろんなメッセージをもらってます。ありがとう(笑)


予定日近かった友達が4週も早く出産しちゃってドキドキするいっぽうで、

4人も出産されたツワモノからは「予定日まで持たせることができる身体だなんて素晴らしいことなのよ」と言ってもらって得意になったり、

健診で「胎盤には寿命があるから、このまま陣痛が来なかったら入院して誘発しましょうね」と言われて凹んだりしてます^^;


生まれそうで生まれないから、「生まれてからでいいや」と思ってたことまで準備し終わってるよッ
このそわそわ感も楽しいんだけどね。

昼間は母の病室で過ごしてるんだけど、看護師さん達も気になるみたいで、みんなから「いよいよだね~」「楽しみだね~」と声をかけてもらってます^^
すぐ上のフロアが産科病棟なので、会いに来てくれるかも(笑)



そうそう。

カメラ、買ってもらっちゃいました☆

$ヒトリゴト-OLYMPUS PEN Lite

オマケで付けてもらったカメラバッグに入れて、嬉し気に斜め掛けして毎日持ち歩いてます(笑)



それと今日、「インテリアコーディネーターを探してる人がいるから紹介しといたよ」って電話をもらって、また仕事熱が上がってきてます。

こんなんだから生まれないのかしら。


どのみち4月以降じゃないと動けないと思うので、それを了承してもらわないと仕事できないのだけど、産後の予定が埋まっていくのは精神的には良いように思います。

出産も、産後のヘロヘロ期も、仕事も。
がんばらないとなー☆



落ち着かない・・・

今週が予定日なんだけど、まだ生まれる気配がありません。

初産は遅れるっていうけど、そうなのかなぁ。


先週は臨月のお腹で飲み会に参加してきました。
ドタキャンするかもしれないこと伝えて、ちゃんと体調と相談しながらね^^


あと、また新規の問い合わせがあって、急だったけどお客さんに会って現地調査してきました。

HP見て産休中っていうのは知っててくれてたし、今のうちに会っておかないと産後は動けないと思ったから。

お客さんが女性で子育て経験のある人だと、なんか安心感があります。今回のお客さんも先日のお客さんも「生まれたら写メしてね~!」って楽しみにしてくれてるし。お互い女性一人で事業をしていることで共感し合えるし。


男性に負けないようにって無理して肩肘張らず、こんなノリで仕事していくのもいいなぁ。と思ったりしました。


とりあえず今は初めての出産と育児のことだけ考えて過ごすけど、
・・・ほんまか~??(笑)

産後の仕事のことも楽しみになってきました♪


確定申告も完了☆

今日、e-taxで送信して終わらせました。
母の病室に持ち込んだPCで(笑)


申告期間が2/16~3/15でしょ?

出産直後の一番しんどい時期に重なることは間違いなかったので悩んでたんだけど、早めの申告も受け付けてもらえると知ってがんばりましたー^^

はー。最後の重荷を下ろせたよッ
これで心おきなく出産を迎えられそうだわ♪



一応、3月いっぱいは休もうと思ってます。
産後に無理をすると更年期がひどいらしいので無理はしません。ビビってます(笑)

その後はぼちぼち仕事をしていきたいです。
仕事があれば、だけど^^;


いつもの営業さんから電話があって、独立のキッカケになった賃貸マンションのお客さんの次の事業が(ようやく)動こうとしているらしく、

「産後の仕事、確保しといたからね♪」と言われました。

大きな計画になるので大御所M先生の事務所がメインで担当して、わたしはちょこっと混ぜてもらう予定なんだけど、子連れの身でどこまでついていけるのかな~。ちょっと不安。


あと、先日新築の相談で電話をくれたお客さん、今日もまた電話があったのだけど、何か状況が変わったのかと思ったらただの世間話でした(笑)

「元気ぃ?まだ生まれてないー?」って^^

一人で美容院を経営されてる女性なんだけど、電話で話したことしかないのに何か気に入られたみたいで「いつかお食事でも」って誘われました。美容院の設計・・・すっごくやりたかったけど、別件でまたご縁があったらいいな。

「生まれたら写メしてね」ってケータイのメアド教えてもらったし(笑)友達か??


そんなこんなで、会う人会う人(話す人話す人)に「もうすぐだね~」と言われてドキドキしている臨月妊婦でしたッ


予定日まであと10日・・・
今週も飲み会の予定が入ってたりします(笑)




いつ生まれてもいいよ。

今日の健診で、赤ちゃんは2900gになってました。

でっかいよ~!
嬉しいけど、怖いッ(泣)


もういつ生まれてきても大丈夫ですからね~♪と先生。でも子宮口はガッチリ閉じてるのでまだまだ出てきそうにないみたいです。

そう言われた日に陣痛が来て出産になった人、たくさん知ってますけどね^^;

ちょっとお腹の位置が下がってきているし、数日前から前駆陣痛?お腹が痛い時があります。
超びびります。


予定日ぴったりに出産されたらしい施主の奥さんが「まだまだお腹にいてほしかったんですけどね」って言うのを聞いて、その時は「え~早く生まれてくれたほうが楽じゃん?」って思ったんだけど、今はずっとお腹にいてほしいな~って思ってます。

もぞもぞ動いてるのがすごくかわいいんだもん
あばらを裏側から蹴られて呻くことも多いですが。


仕事のほうは、短時間にしてもらってるけどまだIC事務所に(スタッフさんにCADやCGを教えに)行ってるし、隣県の新築現場も終わってなくて電話やメールでやりとりしてる状態。

施主さんがあっさり引渡しを受けてくれそうになくてK氏も大変そうです^^;


先日新築の相談を頂いたけど今は難しいので産休後にご縁があれば・・・と断った方からまた電話があって、やっぱりわたしに依頼したいと思ってくれてるようなので敷地だけでも見に行こうかと迷ったり。
でもスケジュール的に急いでいるらしく、「もう生まれちゃうわよねぇ・・・」と残念そうにされました^^;うぇーん、わたしも残念。




明日から38週。

2/11がウルの誕生日なので、同じになったらいいなぁ~と思ったりしてます( ´艸`)



いつのまにか臨月突入。

今日から妊娠36週。いわゆる臨月です。

昨日の健診で、赤ちゃんは2500gになってました。
わたしは+5.3kg・・・優秀?(笑)

37週からが正期産なのでもう少しの間は早産に気をつけないといけないけど、でもいよいよなんだなってドキドキします。

入院セットをまとめたり、服とかシーツとかチャイルドシートなどのカバーとかを洗濯しまくったり、家の掃除をしたりと忙しいです(笑)



わたし、子供は欲しいと思ってたけど、今までは「いかに仕事に支障をきたさずに乗り越えるか」って側からの発想しかなかったんです。

だから、仕事で忙しくしてる時期は「今デキたら困るなぁ」とか考えたことも^^;


でも「妊娠・出産・育児」って、そんな薄っぺらいモノじゃなかった。今や生活の中心にドーンと居座ってます。

そして、いろんなことがすごーく楽しくて幸せで、貴重な経験をしてるんだなぁって思います。まだ「妊娠」の段階だけど、今まで知らなかった充実感で満たされてる☆

生まれたらもっと変わるんだろうな。どんな生活になるのかな?


まずは無事に生まれてきてくれることを願ってね、心穏やかに過ごしたいと思います。

昨日また新規の問合せがあってちょっと悔しかったんですけどね^^;
ま、またご縁があれば・・・




そうそう、

安定期の頃にブロ友のpoppoさんに教えてもらって買った妊婦雑誌。これ読んでいろいろ想像をふくらませてます。
たまごクラブなどよりも「オトナ」な内容で読み応えあります^^

これから妊娠予定の人が読むといいかも。
30代にオススメ(笑)

CREA (クレア) 2010年 11月号

¥650 Amazon.co.jp

AERA with Baby スペシャル保存版 「私らくしく」産むための妊娠・出産バイブル

¥800 Amazon.co.jp

0歳からの教育2011年版 (HC-ムック)

¥800 Amazon.co.jp


せっかくだもん、楽しまないとね♪



産休生活

新年明けまして。

あけおめ~♪♪♪・・・みたいな気分になれなくて、ちょっと出遅れてしまいましたが、

2011年、明けましておめでとうございます。

今年はとにかく、無事に元気な赤ちゃんを出産することを一番にがんばりたいです。



仕事をちょこちょこ残しているものの、一応産休に入ってほっとしてます。イライラキリキリの毎日は昨年までで終わらせて、出産までの時間を心穏やかに赤ちゃんのことだけ考えて過ごしたい・・・のだけど、母の病状が思わしくなく、心乱れる年末年始となりました。

病院から電話がかかってくるたびに、全身の血が逆流するようなストレスを感じます。お腹がきゅーっと締め付けられて立ってるのがしんどいくらい気分悪くなる。わたしは、母の病気のことが何よりもツライです。

でも、逃げてしまえることではないのでしっかり向き合っていかないとね。

一昨年お父さんを亡くした旦那さまが、本当に親身になって支えてくれていて、すごく気持ちを救われています。

この人と結婚してよかったなぁーって心から思うんだよ。わたしは幸せだよね。



お正月休みは、赤ちゃんを迎える準備もがんばりました。

ベビー用品を買ったり、部屋を片付けたり。

和室の押入に突っ込んだままになってたわたしの荷物もかなり解体され捨てられた・・・本が75冊もブックオフへ売られていった・・・

まだまだ売りたそうにしてる旦那さまのこと、鬼に見えた(泣)



MerryChristmas☆

なんかもう余裕なくて面倒くさくて半分忘れかけてたクリスマスだけど、

昨日旦那さまが「ヤフーポイントの範囲で欲しいもの言っていいよ~」って言ってくれたので、一気にテンション上がって昨夜はヤフーショップを物色しまくってたあいです。

今さら感もあるけど、UGGのショートブーツにしたんだ♪
金額オーバーしたけど押し切った(笑)

$ヒトリゴト-UGG

まだまだ寒いから、妊婦の足元にはもってこいでしょ

しかし・・・旦那さまのヤフーポイントってすぐ貯まるなぁ。わたしもヤフーにすればよかったかな。



今朝は宅配が届いて、覚えがないのでなんだろ?と思って開けてみたら、

$ヒトリゴト-おへそのあな

お友達のRちゃんからのクリスマスプレゼントでしたぁー

いやんッ 絵本って嬉しいッ♪♪


こんな時・・・年賀状でさえメンドクサ気分で投げやりに仕上げて投函してる自分を嫌悪・・・ガクリ

爽やかにクリスマスプレゼントを贈れるよーな心の豊かな人になりたいです。


Rちゃんアリガトウ☆
お腹の赤ちゃんのことを想像しながら読ませてもらいましたッ

胎教に良さそうだわ~



妊娠9ヶ月に入り、胃を蹴られて苦しいので普通に座ってることができなくなってきました。ふんぞり返って社長状態(笑)

ベビー用品の準備もだけど、わたし自身の心もお迎えする準備をしておかないといけないなぁ。

イライラキリキリしてないで、ゆったり温かい気持ちで過ごさないとな。



最後までイイワケ男(怒)

わたし鬼だな。