上の子、中学に入学してあっと言う間に3週間経ちました。

放課後、いくつかの部活に体験に行っています。

先日は英語系の部活に行ってきたとのこと。 
皆であるテーマにそって議論をしていたらしいのですが、娘の隣でサポートをしてくれた高校生が、サラサラっと5〜6行ほど英作してくれて、「これをそのまま発表してごらん」と促してくれたそうです。

日本語を書くかのように、ナチュラルに英語を書く高校生の姿を見て、娘はすっかり憧れの眼差しです(笑)


自分以外の先輩達は英語で会話をして、皆で一斉に笑っていたけど、娘は何で笑っているのかサッパリわからなかったとのこと😂

「これはこの中学・高校だから成り立っているけど、ママの母校じゃきっと成立していないよ。すごいねー!」と娘に言っておきました😆

娘も数年後、先輩たちのようになれているといいのですが✨


結局、文化部を2つ掛け持ちする形で落ち着きそうです。

勉強に部活にと、充実した学校生活を送ることが出来ると良いなと願うばかりです。