テスト・課題・原稿が一段落してやっとブログ更新ー
もう2月になってしまいました
更新のない間は衝撃的なイナゴキャラソン発売やマクロスの一番くじに思ったより
散財してしまったり・・・
まあ主に散財が多かった数日でした・・・・
もう本当にイナゴキャラソンは発売前まですごくどきどきして
アニメイトに取りに行ったときの記憶はもうほぼありませんwww
染岡くんと円堂くんのキャラソンは
テレ東の情報番組のEDに使われていたりと発売前に露出があったので
余計にフルを聴ける日が待ちきれず・・・
しかし一番最初に聴きたい衝動を抑えはじめはちゃんと雷門校歌から順番にききました^^
どの曲もすごく良いんですが
禁断症状が出るんじゃないかと思った頃ちょうど
nananananananaー♪という染岡君と円堂くんの爽やかすぎる歌声!!!!
そそそそそ染岡君素敵!!!!!!//////
実際もっと文字で表現できないくらい感激しました!!
歌詞カードを見た時点で手が震えていた私ですが
聴いたときによく叫ばなかったと
褒めてあげたいですwww
ほかのキャラソンもほぼ毎日聴いていますが全く飽きる様子がありません
ああ本当に染岡君に会えてよかったなあ・・・・(*´∀`*)
イナイレを好きになって余計によかったことがもうひとつ!
大好きな漫画家の三上骨丸先生(イナイレクラスタさん!)に
初めて去年のハロウィンの頃お手紙を差し上げたのですが
つい先日お返事をいただきました!!!
もうこれもよく発狂しなかったな、と・・・
生きていればいいことあるんですね(///∇//)
お手紙の中身は年賀状とちゃんと私の手紙の内容に触れていただいた文章などなど
ちょこっとだけ写メ↓
大好きな作品の作者さんと共通の大好きな作品について
語れる日が来るとは本当に思っていませんでした・・・
読者を大切にしてくださる先生にとっても感謝!
これからも頑張っていただきたいです
FLってあんまり書いたことなかったのですが
なんか距離感が縮まっていいですね!
思い切って書いて良かった///
そして
話は変わりますが
フィギュアーツを我慢して予約したおじさんのぬいぐるみがようやく発売して
届きましたー!!
帽子は着脱可能で服も細かいところまで精密です!
さすがにそれなりの値段はします!
付属品のアイパッチとタスキは
しましまバニーちゃんに付けていただきました(変態にしか見えないwww)
勿論本物のバニーさんも予約したのですが
発売は4月
早くふたり一緒に並べてあげたいです^^
さて本当に久しぶりの絵投下ー
サークルに出す原稿のひとつなんですが
信蘭ってマイナーだったかな・・・
戦国鍋もっといろんな人に見て欲しいです!
広がれ戦国鍋の輪!!!
2次元も3次元も2.5次元も大好きな雑食の私にとっては
なんでもはまれてしまうのですが・・・
天正も描きたかったけど人数多くて断念ー
ももゴタちゃんやアワレンも描きたい!
まあ言うのははタダですからねー^^