ハゲタカのえじき | PLAY SPACE a-frag

PLAY SPACE a-frag

ホームページ移転しました
http://play-space-a-frag.hatenablog.com/





「ハゲタカのえじき」


・プレイ人数2~6


・プレイ時間5分~15分


・難易度:簡単



<準備>


1~15までの数字が書かれたカード15枚ワンセットを


各プレイヤーに配る


-5~10までの得点カードをシャッフルし裏向きに置く


<手順>


得点カードの山札を1枚めくり


各プレイヤーは1~15のカードのうち任意の1枚を出す


せーので各プレイヤーが出した数字を確認し


1~10までの得点カードに対しては


最も大きい数字を出したプレイヤー


-1~-5までの得点カードに対しては


最も小さい数字を出したプレイヤーが


その得点カードを獲得する


<勝敗>


得点カードの山がなくなった時点で


獲得した得点カードの合計値が最も大きいプレイヤーの勝利



要するに、場に出た得点カードをめぐって


プレイヤーどうしで競りを行うゲーム


小さい得点に対して大きな数字を出すのはもったいないし


大きい得点に対してはみんなが大きい数字を出してくる


その逆を突いて大きい得点はあえて捨てて


小さな得点を確実に取りにいったり


その作戦がまた誰かと被ってしまったりと


とにかく心理戦が熱いゲーム



さらにゲームを盛り上げる要素として


特殊なルールがひとつ


同じ数字を出したプレイヤーが2人以上いた場合


その数字は無効になるというものがあり


最も多い例として


場に出た10の得点カードに対して


15を出すプレイヤーが二人以上いて


その次に大きい数字を出したプレイヤーが


10点を獲得できるというパターン



しかし慣れてくると


15のバッティングを計算して14を出しにいく人が増え


今度は14がバッティングしだす


普通に15を出した人が獲得できたりするから面白い



初顔合わせでやっても面白いが


手の内を知り尽くした人達でやると


さらに読み合い、心理戦が盛り上がること必至


ルールがシンプルなだけに


単純な駆け引きを楽しめるオススメのゲーム