ウェザーニューズ、12月14日23時から「SOLiVE24」で「ふたご座流星群」を生中継


japan.internet.com
12月14日(水)16時22分配信



<>
ウェザーニューズ、12月14日23時から「SOLiVE24」で「ふたご座流星群」を生中継
ウェザーニューズ、12月14日23時からふたご座流星群を生中継

ウェザーニューズは2011年12月14日、「ふたご座流星群」が観測可能と見込まれるエリアに関しての最新情報を発表した。



【画像が掲載された記事、より大きな画像、その他の画像など】




観測のピークを迎える12月14日夜~15日早朝は、西日本、東日本の太平洋側で流星観測が楽しめる。太平洋側の沿岸でも、夜遅い時間には雲が少なくなり、観測チャンスがある見込み。また、西日本の日本海側では、日本海にある低気圧から延びる前線の影響を受けるため、雲が広がりやすい時間があるものの、流星を観測するチャンスがあると予想される。一方で、北日本や北陸および沖縄ではあいにくの天気となり、観測は困難となる模様。



「ふたご座流星群」観測に関する最新情報は、iOS および Android OS 対応スマートフォンアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「おしらせ」ページ、携帯サイト、およびインターネットサイトで確認できる。



同社の運営する24時間ライブ番組「SOLiVE24」では、全国各地から流星の様子をリアルタイムで放送する。中継は、流星の観測が期待される全国7か所を予定。時間は12月14日23時~25時の2時間で、各所から見られる流星の様子と観測者の実況コメントをあわせて伝えるとしている。番組は、スマートフォンアプリ「ウェザーニュースタッチ」で楽しめる他、PC でも視聴可能。


流星流れ星見たいですアップ


みなさんもご覧になれると良いですねニコニコ


ご機嫌ようラブラブ