エンディングビックリマーク

出演者のみなさんが次々と舞台上に出られお辞儀をされましたキラキラ

そしてここで日微貴さんとTHEちょんまげ軍団SUPERの4人が
舞台中央で舞いを舞われた後

着物の上半身をハラリとチェンジさせお揃いの朱色のお衣装に音譜

それを合図にカチンコ

舞台上のみなさん全員が満面の笑顔でLet's dance音符音符状態アップアップ


もう本当に満面の笑みニコニコニコニコニコニコ

今までの切ない暗い辛い表情と180度チェンジの

明るくコミカルな、でも良く揃ったダンスで締めくくってくださいましたニコニコドキドキ


劇中の台詞


『実は…根は明るいのさ』


の言葉を実行してくださって

可笑しく音譜観劇を終えられましたラブラブ


お気遣いありがとうございました合格




観劇の記録はこれでおしまい




ここからは
ちょんまげさんには届かないでしょう

お礼とつぶやきを…ラブレター


終演後のロビーはご挨拶される方々で込み合い・・


でも、日微貴さんのお父様をお見かけしました


目のあたりがよく似て、ダンディなお父様でしたキラキラ


ちょんまげさんには

なかなかご挨拶出来ませんでしたが

気がついてくださって
ありがとうございましたニコニコ


思い返せば3月末から東京でお稽古を始められ

4月1日からは飛行機福岡にて

すみれ荘にて家

THEちょんまげ軍団SUPERのみなさんと持ち主の瀬口さんの共同生活


大宰府天満宮へのお参りやお花見桜


そして屋台のラーメンラーメンを堪能し、お酒お酒やカラオケカラオケもノリノリで・・

とっても楽しそうでしたね
(温泉だけは…ちょっぴり大変そうでしたが)

「月の湯温泉」さんも良い思い出かもしれませんねにひひ


「月曜日からの使者グルメレポーターラーメンの慈五郎さん」と

「運転手で外呑みビールを我慢した偉いアップ十目治さん」

たくさんblogメモカメラをありがとうございましたドキドキ


「ジャカバルタ・ムンスバルトの別称を持つ!?ぽてと」さんと

カメラを向けたら何も言わないのにポーズを決める合格重さん」

blogにお帰りなさいにひひ


十目治さんとぽてさんは今夜の飛行機で東京に・・


重さんと慈五郎さんは後2日間、博多を堪能ですねラーメンにひひ



そしてもうすぐに次の公演に向かってスタートビックリマーク走る人


これからもみなさんの益々のご活躍をお祈り致しますクローバー




やっと…終了ニコニコ

内容間違ってたら…


ま、いっかぁ~音符