いらっしゃいませクローバー

メープル☆のコーヒー家にようこそ音符

こんにちはニコニコ


今日はくもりくもりくもり

今からどんどん気温が下がるそぅあせる

まだまだ不安定な気候ですねぇガーン

みなさんご自愛くださいますようラブラブ


今日もこんなお話し


青二才…あおにさい


「青」という言葉は、青山、青雨のように、若葉などの緑をさし、

また、未熟という意味もあります

さてどうして二才というのでしょう

いろいろな説がありますが

有力なのが「新背(にいせ)」が変化したという説です

昔は、男性のことを「背」といい、

元服したばかりの若者のことを「新背」と呼んだそうです

それがなまって「にさい」になったというのです

男性を「背」と呼ぶとは、含蓄があると思いませんか


背中には、とりつくろえない部分が現れている気がします


「美人の日本語」
山下景子著作より抜粋


背中……

若い方だけでなく

老若男女


いろんな物語がそこからうかがえそぅ

あなたは、背中に自信、ありますかニコニコ


今日も頑張りましょうドキドキ


まおさん、師匠さん、ゆうすけさん、悠樹さん
中島さん、龍二さん、皆葉さん

お立ち寄りくださってありがとうございますラブラブ


いつも
この小さなコーヒー家にお立ち寄りくださるみなさんにとって


素敵な一日となりますようにクローバー


ありがとうございましたコーヒー


みなさんご機嫌よう音符


背中に自信!!の水曜日

お元気でお過ごしくださいねニコニコ