またまたブログの更新が進まず…かと言って、ずっと引っ越しも進まずにいましたが、やっと決まりそうです!


そして、決まってからが早い!笑


8月の頭には引っ越しです。笑


私はずっと、パートナーと別々に住むことは自分の中では“ 終わり ”を意味していました。


始めるのは簡単、でも終わりって何かがあるから終わりな感じがしてたけど…


でも、終わりにも前向きはある!


離婚する時、私は超!前向きでした。笑
これから何があるのか、何に出逢うのか。


もちろん大変なこともあるとは思ったし、実際大変なこともたくさんあった。


でも、離婚で後悔したことはなくて。
あ、しなかったら苦しくなかったかもしれないな…とは思ったことはある。笑


今回の同棲解消で、私の思い込みは1つ外れました。


前だったらね、離婚も経験してるし同棲も続かないなんて、私のどこかが悪いと思っていたと思うけれど…(相手もバツイチでもね。笑)

お互いに自由がなければ、たとえ夫婦であろうと恋人であろうと無理なだけなんだなってこと。


私には子供がいて、もう来年には下の子も成人だけれど、彼の言葉でいう本当の子供がいない彼の中では、子供がお風呂で大声で歌うことも、自分の部屋ではなくリビングで電話していることも『常識としてあり得ない』ことで。


たしかにね、自分の部屋があるならそこを使えばいいのかもしれないけれど、悪い事や常識はずれな事をしているとは思わない私には『考え方があり得ない』と。


前はそうは言わなかったのは、思ってたけど言わない彼の気遣いだったのかもしれない。


でも、今は我慢の限界を超えたのかな。笑
とにかく朝起きて口を開けば

「昨日のここが良くない」
「普通はそんなことはしない」

毎日それしか言わなくなった。

{D7AE15C0-AD50-46DC-BEB6-AFE7AA73036C}


引っ越しに関しても、お互いにそのことは分かってるのに何も話さない。


彼は「(子供が)俺がどこに引っ越すのか気にならないのはおかしくない?聞いてくるのが普通でしょ!」と言うけれど…私にとっては、もうそんなことはどうだってよくて。笑


もっと早く、私がこの不自由さから抜けても良かったんだなってこと!
(前の思考だとそもそも同棲もしなきゃよかった…っていう発想にしかならなかったよ、私は。笑)


子供たちも彼も仲良くしてくれてて、今も仲良くやってても、お互いに無理をしていたことは確かなんだな。


そんな生活もあと1週間あるかないか。


次は、土壇場でみつけた海の見えるお家で♡

私は私らしく、楽しく暮らしていきます♡



PS:
LINE@へのご登録とご連絡ありがとうございます♡

私からの発信がなかなか出来てませんが。笑
頂いたご連絡には、すべてお答えさせて頂いてます!

お気軽にご連絡お待ちしています♡

ーーーーー
お知らせ♡
ーーーーー

1対1でお話できます!質問や感想などお気軽にお送くり下さい。
ID@noc4437f」で検索もしくは下記リンクをクリック!


友だち追加