いつも読んで見て頂いてありがとうございます。
スピリチュアルな世界をアートで表現する
写真家、画家、アメリカンクレイアート造形家の染谷仁です
少し前の出来事です。
ある非常に高い山の上に岩があり、
その岩の上部には小さなくぼみあって、
ある時期だけ、
その岩のくぼみに、
水が少量溜まるそうです。
雨水ではなく、
ゆくっりと時間をかけて少しづつ水が溜まるそうです。
岩のくぼみに溜まった少量の水を飲むために、
山を登る人がいるという話を聞きました。
その話を聞いた翌日の朝、
部屋に置いてあるパラキの枝の根元に、
小さな水滴が溜まっていました

パラキは購入してから数年たっていますが、
初めてのことです。
その水滴を指先で触れて舐めてみましたところ、
とても甘かったです。
水滴はパラキの樹液でした。
白樺からとれる樹液がビンで売られていて、以前それを飲んでいたことがあり、
その甘さと同じでした。
それ以降、パラキの枝の根元に水滴が溜まることはないです、いまのところ。
山の上の岩に溜まる水の話を聞いた翌日の出来事、
こゆうものだよと示された気がしました。

ありがとうございます。







☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

幸運飛来
染谷仁@スピリチュアルアート(時折マインドブロックバスター)