皇居外苑 その2(最後) | 画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁のブログ

画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁のブログ

画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁の出店情報、展示会情報、お知らせなどをお伝えしています。

いつも読んで見て頂いてありがとうございます。

皇居に行ったその2になります。
その1はこちらです⇒皇居外苑 その1

公園を離れ信号を渡り、歩いて行くとお濠が見えて来ました。

お濠の側は立入き禁止なので、カメラを高く持ち上げてお濠撮影しました。
水中には藻のようなものが沢山あります。
625皇居外苑21

歩いて行くと橋が見えてきました。
橋の向こうには、お城の一部のような建物が見えます、後で調べたら「伏見櫓」と言うそうです。
あの橋の方へ行って見ることにしました。
625皇居外苑22

橋に向かう途中で、歩いてきた道とそばのお濠を写真に撮りました。
右に江戸城の石垣、遠くにはオフィスビルが見えます。
625皇居外苑23

橋の所に着きました。
柵があり立入禁止となっているので橋には入れませんでした。
橋は洋風の橋ですね。
625皇居外苑24
後で調べて知ったのですが、ここが皇居の正門でした(^o^;)
何も調べず、次の予定まで時間が空いたので来てみただけなのに、正門に来ていました、ビックリです。

正門の橋の前は、写真を撮って楽しむものはあまりなかったので、またお濠を撮ってみました。
625皇居外苑25

他に写真に撮る物もないので、次の予定に向かう事にして戻っていくと、
見張り所の人が、見張り所でロープを張りはじめていました。
どうやら、見学時間の終わりのようです、グッドタイミングです。

ここからは丸の内のオフィス街が見えて、雲の無い青空がバックで綺麗でした。
625皇居外苑26

その2はここまでで、これで終わりです(^-^)/

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
星私のホームページもあります ⇒ http://jinsomeya.jimdo.com/
星tetoteに出店しています⇒染谷仁さんのクリエイターズギャラリー
星Creemaに出店しています⇒染谷仁のギャラリー
星パシャデリックの私のページ⇒jin.someya
星一点物のイラストをART-Meterさんで販売しています。⇒ART-Meterさん
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ペタしてね読者登録してね
エナジーフォトグラファー染谷仁