2013年11月3日(新月) 戸隠神社 中社 その2 | 画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁のブログ

画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁のブログ

画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁の出店情報、展示会情報、お知らせなどをお伝えしています。

いつも読んで頂いてありがとうございます。


先日の11月3日に戸隠神社5社と善光寺へ行って来ました(^-^)/


11月3日は、ちょうど新月でした。


今回の旅は、戸隠神社5社を巡る旅と、この5社にまつわるホツマツタエの講演のツアーに参加しての旅でした。


戸隠5社の、中社で撮った写真になります、数が多いので2つに分けました。


その2になります。


九頭龍社と奥社の記事は、こちらです→九頭龍社と奥社 その1  九頭龍社と奥社 その2


そめのエナジーフォトライフ-戸隠中社2-1
中社本殿です。


そめのエナジーフォトライフ-戸隠中社2-2
本殿横には、青龍館がり、本殿と青龍館の間の奥に滝が見えます。


そめのエナジーフォトライフ-戸隠中社2-3
滝はこんな感じです、滝のあるこの付近は心地よい場所でした。


そめのエナジーフォトライフ-戸隠中社2-4

そめのエナジーフォトライフ-戸隠中社2-5
滝の側には、このような龍の絵が彫られた石があり、龍神と描いてあります。

ここは龍神様が祭られているようです。


本殿で参拝すると、本殿内部の天井には龍の絵がかかれていました。

やはり龍神様でした。


その1で書いた、小さな石段の先にある小さな社は、おそらくこの滝につながるようになっていますね。


そめのエナジーフォトライフ-戸隠中社2-6
参拝後は近くのお蕎麦屋さんで昼食をとりました。

昼食後、残りの神社を回る為にバスの駐車へもどる途中、鳥居の前を通ると、

空には、龍のような形をした雲がありました、写真中央にある雲です(^O^)/


今回は中社の付近で龍雲を良く見かけますねo(^▽^)o


そめのエナジーフォトライフ-戸隠中社2-7
バスの駐車場付近に戻り、次の神社へ向かう為に人が集まるのを待っていると、

そらに小さな彩雲がまた現れました('-^*)/

写真右側中央付近です。


今回中社では彩雲も良く現れます。


龍雲と彩雲、とても歓迎されている感じがしました。


戸隠神社 中社 その2はここまでです、次は火之御子神社と宝光神社です。


---------------------------------

中目黒ラウンジさんでエナジーフォトを販売していますので、良かったら購入してくださいな。

写真販売 中目黒ラウンジさん

---------------------------------


ペタしてね

エナジーフォトグラファー染谷仁