2013年9月7日 秩父神社 その10(ラスト) | 画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁のブログ

画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁のブログ

画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁の出店情報、展示会情報、お知らせなどをお伝えしています。

いつも読んで頂いてありがとうございます。


2013年9月7日に秩父神社に行って参りました。


写真が非常に沢山あるので数回に分けてブログを書くことにしました。


その10になりまして、これがラストになり、東照宮から帰路です。


そめのエナジーフォトライフ-秩父神社10-1
東照宮です、徳川家はしっかりとここも押さえていたんですね。


このため、本殿の装飾は色使いは派手で、日光などにある東照宮と雰囲気が似ているんですね。


そめのエナジーフォトライフ-秩父神社10-2
天満天神社です。


そめのエナジーフォトライフ-秩父神社10-3
禍津日社です。


そめのエナジーフォトライフ-秩父神社10-4

三つの社のスリーショットです。

これで秩父神社の参拝は終わりました、


コンパクトに色々とある神社でした。


この後は帰路となります。


そめのエナジーフォトライフ-秩父神社10-5
西武秩父駅の仲見世で食事をすることにしました。

まずは、ビールを一杯、旨い(^-^)


そめのエナジーフォトライフ-秩父神社10-6
そして秩父名物のわらじカツ丼を食べました、美味しかったですよo(^▽^)o


そめのエナジーフォトライフ-秩父神社10-7
帰路の電車の中で、歩きつかれた私の足、お疲れ様でした。


そめのエナジーフォトライフ-秩父神社10-8
乗り換え駅のホームで、椅子に座ると、近くに鳩が寄ってきました。

おとなしくいるので写真に撮ってみました。


その10はここまでです、そしてこれで秩父神社は終わりです、


読んで頂いた皆さんありがとうございます。


ペタしてね

エナジーフォトグラファー染谷仁