ドラゴン桜をセット買いしてしまいました

 

 

高校生の子どもに

とある漫画をプレゼントしました

 

その名も「ドラゴン桜」

 

 

 

 

 

親の希望が透けて見える

いかにもなチョイスですね😅

 

あらすじは、かなりはしょりますが

経営破綻した落ちこぼれ高校の生徒たちを

東大に合格させて実績をつくり

経営再建を目指す、という内容です☺️

 

 

 

なぜこの本を買ったかというと

同じ作者の「インベスターZ」という

投資をテーマにした漫画を

Twitterで試し読みする機会があり、

それがすごく面白かったからですニコニコ

 

Kindleで半額セール中らしいですルンルン

 

 

 

 

 

 

そこからタイトルだけ知っていた

ドラゴン桜に興味を持ち

セットで買ってしまいましたニコニコ

 

綺麗な特注の箱に入っています

 

ドラゴン桜を全巻収納ボックス入りで購入

 

 

 

 

 

新品でカバーつきです

 

 

ドラゴン桜 カバーつき

 

 

私も読み進めていますが

これが面白いですキラキラ

ダンナまで一緒に読んでいますニコニコ

 

 

 

 

 

なぜ、勉強して東大を目指すのか

生徒をやる気にさせる言葉や

各教科の勉強の仕方や

教える側の姿勢など…

学生時代に知りたかった漫画です

 

実は息子はまだこれを読んでいなくて

先に買った藤子不二雄の漫画を読んでいます汗うさぎ

 

 

 

 

早くドラゴン桜を読んでほしいなあ

やる気がでるかはわからないけど…汗うさぎ
 

お読みいただきありがとうございました🍀

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村