というほどではないのですが。
年金は2年前納してます。
最初だけ一気に80万近く(2人分)払わなきゃならんので、オッとなりますが、一回払っちゃえばあとはもう月々貯めてくだけですからね。
これで3万円強お得なんだから、やらないに越したことはない。
あと20年払ったとして、30万円の差が出る。
年金もらえることが大前提ですが🥹
あとは、小規模企業共済、イデコ、専従者給与でバリバリ節税してる上に、住宅ローン減税もあって、住民税ほぼ払ってないも同然であります
これぞ節税。
ふるさと納税もやりたいんだけど、出来ないという悲しさ😭
前はよくイクラとかふるさと納税で買ってたんだけど、節税の知識がついたらふるさと納税できなくなりました
早く老後資金貯めきって、日々の生活でポイポイお金使えるようになりたいなー
まーその前に義両親の介護費用かかりそうだけどなっ