7月に家族旅行を計画していて、半年前からピーチで航空券を予約していました。

旅行先もホテルもバッチリ決めて、あとは出発を待つだけ♪…のはずだったんです。








ところが、旅行の2週間前。ふと何気なくアプリで予約内容を確認してみたら、目を疑いました。


なんと、往復のフライトが「1日早く」なっていたんです!


一瞬で血の気が引いて、心臓はバクバク、手は痺れ、頭が真っ白に…!

「え!?何これ!?え!?え!?なんで!?!?」って、完全にパニック状態でした。


慌てて過去の予約完了メールを確認すると、確かにそこには正しい日付が書かれていました。

「じゃあ、なんでズレてるの⁉︎」と混乱しながらメールをさらに遡ると、予約から4日後に届いていた「フライトスケジュール変更のお知らせ」のメールが見つかりました。


どうやら、便の時間変更があり、それに対して私が「承認」した記録が残っていたんです。


でも…よく見ると、日付まで変わってる!?

そう、私は時間の変更だけだと思って承認したつもりが、実は振替の際に日付の違う便を選んでしまっていたみたいです。


完全なる私のミス…入力ミスというか、確認ミスというか…なぜそんな間違いをしたのか。何度考えてもわかりません。でも、やらかしました。


そしてふと思ったんです。

「もしかして、これは神様から“旅行に行くな”っていうサイン⁉︎」

というのも、旅行日はなんと**“終末論”がささやかれている7月5日**。




神のお告げ…なんて考えちゃうくらい、ショックでした(笑)


でも、現実は甘くありません。

ズレた航空券はキャンセルするしかなく、キャンセル料は18,000円。アプリで自分でキャンセル手続きをします。


これはかなり痛かった…けど仕方ない。


ただ、ここでちょっとした救いが。


・新たに取り直した航空券は、以前より約3,000円も安くなっていた

・しかも、家族3人並びの席が空いていた!


これってもしかして…

終末論を気にして旅行を控えた人が多くて、航空券が安くなってたのかも⁉︎

偶然かもしれないけど、そんなことを思ってしまいました。





教訓:



フライト変更メールは「日付」までしっかり確認すべし!


半年も前に予約したこともあり、安心しきっていた私の凡ミス。

同じようなことが起こらないように、これを読んでくださったあなたは、フライト変更の際は“日付”までしっかり確認したいと思います!



色々ありましたが、気づいたのが旅行当日ではなくて良かった、と前向きに捉えて、家族と楽しんで来たいと思います!