先週『東急目黒線』に乗っていると、

 

 

『いわきサンシャインマラソン』

 

の吊り広告が目に入りました。

 

開催は2019年2月10(日)で、エントリーは2018年9月3日(月)12:00~10月12日(金)。

 

エントリー期限間近なのに、何故今頃東北のマラソン大会の広告が出ているんだろう?

 

と一瞬疑問に思ったのですが・・・

 

きっと『東京マラソン』の抽選に落選した人を狙っているんだなぁ・・・と納得。

 

東急線沿線なら東北まで『遠征』する余裕がある方々がたくさんいらっしゃいますからね。

 

 

先着受付なので申し込めば参加することができるようですが、『遠征』につきまとうのは『宿泊問題』。

 

大きなイベントがある時って、すぐにホテルの予約が埋まってしまいます。

 

『マラソン大会』ではありませんが、a-e-r-oも『遠征』の時にジャニーズファンとの戦いに苦労したことがありますからね~

 


 

『遠征』慣れしている人は、(そのイベントに)参加するかどうか決まっていない段階からまず宿泊先を確保する。

 

例えば人気アーティストのように抽選でコンサートのチケットが当たるような場合でも、ファンの方は最初からホテルを予約しているようです。

 

キャンセル料は一週間前ぐらいから発生することが多いので、抽選に外れればキャンセルすればOK。

 

でも・・・

 

抽選に外れてもなかなかキャンセルしてくれないんですよね~

 

熱心なファンの方は、あの手この手でチケット入手を考えますから。

 

なので、チケットに当選された方がホテルを予約しようとしても、空きは全くなし。

 

「チケットに当選したけど、宿泊先はどうしよう・・・」

 

となる訳です。

 

狙い目はキャンセル料が発生する期限ギリギリ。

 

まぁ、他の皆さんもそのタイミングを狙っているので、ここでも競争が発生するのは変わらないんですけどね。