一時停滞していた『FASTGYM24』の出店が加速してきたようですね。

 

先日の


 

の記事で『妄想』しましたように、出店範囲を東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県以外にも広げてきました。

 

選択したのは名古屋市。

 

来年1月に『今池店』(地下鉄東山線・桜通線 今池駅より徒歩1分)と、『新守山店』(JR中央線 新守山駅より徒歩10分)がオープンする予定です。

 

今後は大阪市あたりにも出店してくると思うのですが、やはりネックは出店スピード。

 

現在24時間トレーニングジムは、入会した店舗だけでなく全国どの店舗でも利用できる戦略を取っています。

 

そうなると数の勝負。

 

一概には言えませんが、フランチャイズ方式を採用している『エニタイムフィットネス』『ジョイフィット』『ワールドプラスジム』と出店スピードで対抗するのは分が悪いでしょう。

 

名古屋市は『ティップネス上飯田』しかありませんので、関東地方みたいな『ティップネス』店舗との相互利用戦略も効果が限定的ですし・・・

 

 

考えられるのは『守り』としてかなぁ・・・

 

・メガロス千種

・ルネサンス名古屋熱田
・セントラルフィットネスクラブ藤が丘

 

は、24時間営業タイプの店舗に変更していますが、関東地方の『ティップネス』を見ている限り『ティップネス上飯田』はおそらく通常の営業時間のまま。

 

深夜利用したい人のために、『ティップネス上飯田』『ティップネス江南』の周辺に何店舗か『FASTGYM24』を出店して、関東地方と同じように+500円で『FASTGYM24』を利用できるようにする。

 

そう考えると、『FASTGYM24』の名古屋市(愛知県)内の出店は、10店舗いくかどうかぐらいだと思います。