の記事に書きましたように『ゴールドジム宝塚兵庫(仮)』の場所について探っているのですが、なかなかコレといったものが出てこない・・
そんな中、一つ候補地を見つけました。
今年の1月にアメリカの『トイザらス』が『ベビーザらス』を含む182店舗の閉店を発表しましたね。

その後、日本の店舗には影響はないとリリースされましたが、インターネットを使えば好きな商品が送料無料で手に入る時代、少子化の影響もあって、『トイザらス』や『ベビーザらス』のような大型店舗は苦しい状況ではないでしょうか?
その観点から見てみると・・・
『ベビーザらス阪急宝塚店』が、宝塚駅から徒歩5分ほどの場所に・・・

ということで、
『ベビーザらス阪急宝塚店』が閉店して、『ゴールドジム宝塚兵庫』へ!
が『妄想』の第一弾。
店舗面積が2300平方メートルとちょっと広いのですが、『ティップネス宝塚』が『フルタイム会費』を打ち出すような充実した店舗を作ってもらえたらうれしいです。