少し前に一気に読んだ本がこちら。




『もし高校野球の女子マネージャーが ドラッカーの「イノベーションと企業家精神」を読んだら』 岩崎夏海 著
ダイヤモンド社


前作は280万部という空前の売れ行きでした『もしドラ』の第二弾です。


300ページ以上ある本なのですが、一晩で一気に読んでしまいました。


よくこんなストーリーが思い付くなぁの一言です。


『もしドラ』といえば、a-e-r-oがどうしても思い出してしまうのがこのイントラさん。




『もしドラ2』も読んだのかなぁ?

もし読んでいたら、今度はどんな感想かなぁ?

ちょっと気になります。