本日、フランチャイズ店である『ゴールドジム牛久茨城』がオープンしましたね。
実は、a-e-r-oはつい一週間前までこの店舗のスタジオスケジュールが発表されるのを今か今かと待っていました。
スタジオが無いなんて夢にも思っていませんでしたから・・・

さて・・・
フランチャイズ店とは言え、スタジオが無い『ゴールドジム』店舗がオープンしてしまいました。
これは由々しき問題です。
『ゴールドジム』と名乗っている以上は、本社である『THINKフィットネス』がきちんと中身からチェックしているはず。
全く『ゴールドジム』らしくない店舗が出来たら困りますからね。
スタジオが無い『ゴールドジム』店舗がオープンしたということは、本社は『ゴールドジム』にはスタジオが必須だとは思っていないということです。
そして次に続くのは・・・
スタジオが無い『ゴールドジム』直営店がオープンすること。
1年以内に700~800平方メートルあたりの通常より小さなサイズで、スタジオが無い『ゴールドジム』直営店がオープンするとa-e-r-oは『妄想』しています。