最近、スタジオレッスン時のウェアの色についてふと思ったことです。
a-e-r-oの場合は、トップスは黒、白、赤がほとんど。
紫やオレンジを着たことも何回かありますが、基本的にはそれほど派手な色は来ません。
ピンクは一回も着たことがないはず。
基準は、そのまま外に出て歩けるかどうか?
会社からスポーツクラブ店舗に行く場合はYシャツですが、自宅から通う場合は着てきたTシャツそのままでレッスンに参加することがよくあります。
当然レッスンが終わった後は、着替え用の別のものを着ますけどね。
スタジオウェアの色使いは普段着と変わりません。
なので、もしスポーツクラブ内で会社の先輩、後輩、同僚をはじめとした知り合いに会ったとしても、別に驚かれることはないと思います。
皆さんはどうなんでしょうか?
女性の場合は色とりどりのウェアが発売されているので、普段着とスタジオウェアの色使いは違っている可能性が高いと思っています。
普段は『サナギ』だけど、スタジオでは『蝶』になるみたいな・・・
男性メンバーさんもたまに結構色とろどりのウェアを着ている方がいらっしゃいますよね。
a-e-r-oが絶対に手を出さないピンク系とか・・・
その方って、普段外を出歩くときもそのような色使いのウェアを着てらっしゃるのか?
それとも女性と同じように、スタジオだけ派手になるタイプなのか?
ちょっと興味があります・・・・
きっと男性の場合も、
夜は蝶になって華麗に舞う
タイプの方もいらっしゃるんでしょうね。