アップするタイミングを逃してしまったのですが、一か月振りに『ゴールドジム浜松静岡(仮称)』の話題を・・・
の記事で、ゴールドジムの直営店が静岡県浜松市の『ザザシティ浜松』という商業施設内にオープンすることを書いたのですが、ちょうど同じ頃に地方紙(中日新聞)に情報が掲載されていました。
その部分を抜粋すると・・・
↓↓抜粋部分↓↓
ゴールドジムは約八百六十平方メートル。THINKフィットネス(東京)が全国で展開するフィットネスクラブで、トレーニング機材を備えるジムのほか、溶岩石を敷いた暖かな室内でヨガやピラティスなどのレッスンを受けるホットスタジオ、運動後などにプロテインを補給する「プロテインバー」を備える予定。
↑↑抜粋部分↑↑
860平方メートルという延床面積は、ゴールドジムの中で最も小さいサイズ。
その中で
「溶岩石を敷いた暖かな室内でヨガやピラティスなどのレッスンを受けるホットスタジオ」
を設置するとなると、a-e-r-oの関心事はただ一つ。
通常スタジオってないんじゃないの?
このサイズの店舗で、スタジオ2つはいくらなんでも無理。
これは『ゴールドジム原宿東京アネックス』の『桜島溶岩石ホットスタジオ』の写真ですが・・・
ここでエアロやステップは無理ですよねぇ。
ということは・・・
ゴールドジムができたら『浜松遠征』も候補だったんですけどね。