『新スタジオスケジュール雑感2018』の第20弾は、『メガロス田端』です。
a-e-r-oが初めて『メガロス田端』に行った時(10年近く前)は、『メガロス』の中で一番光輝いていたスケジュールがこの店舗でした。
今は・・・
山手線内にある唯一まともな『メガロス』店舗ということもあって、まだ他店よりは少しだけアドバンテージがあるかなぁってぐらい。
そんな『メガロス田端』ですが、4月の新スケジュールを見ると先月からの変更箇所を示す『黄色表示』が全体の6割以上。
「そんなにすごい改変したの?」
と一瞬思ったのですが、3月のスケジュールと見比べてみると実質的ではなく、ほとんどの変更がスタジオの移動。
最初は全く意味が分からなかったのですが、ステップレッスンに絡む変更のようです。
具体的には、今までステップレッスンは4階スタジオBで開催されていたのが4月からは3階スタジオAに変更になり、それに伴って前後のレッスンにもスタジオ入れ替えが発生しているようです。
その結果、ステップ定員が48名から45名へと減少。
たって3名なのですが、影響はあるのかな?
ステップ台を2つのスタジオに置いておくのはコストが倍かかるので、ステップレッスンを片方のスタジオに寄せる方針は当然だと思いますが、『メガロス田端』に通い始めた10年前は『小杉真由美IR』や『五十嵐利美IR』のレッスンは3階スタジオAで参加していました。
そして、5年ほど前の『岡崎鉄也IR』のレッスンに通っていた時は4階スタジオB。
また今回、ステップレッスンが3階スタジオAに戻る訳ですが・・・
何故なんでしょうね。