ジャマイカチームがオリンピックで『下町ボブスレー』を利用するかどうかが話題になっていますが・・・
契約を遵守するかどうかの話はありますが、『下町ボブスレー』が他社製品と比較して『お話にならないレベル』のようですね。
もし性能が良ければ日本チームが採用しているはずですし、性能差が僅かであれば日本チームのためだけに改良して挽回することも可能なはず。
早い段階で日本チームが採用しないという決断をしたのは、やはり『お話にならないレベル』だったのでしょう。
どの競技においても、やはり選手はオリンピックの舞台では最高の道具を使いたいですよね。
以前は水泳の世界で契約していたメーカーの製品と違うものを着用したこともありましたし・・・
『下町ボブスレー』は美談として語られていますが、資金力のない国に対して無料利用を餌にして、まだ『お話にならないレベル』の製品を使ってもらおうとしたのが実情ではないでしょうか?