今年2月にオープンする『ゴールドジム東陽町スーパーセンター』。

 

ホームページ上で『2018年2月下旬プレオープン!』の表記が現れましたので、グランドオープンは3/1になりそうですね。

 

 

それまではa-e-r-oの『妄想』タイムです。


ゴールドジム新店舗がオープンする際、ホームページ上の『施設案内』には既存店舗の写真が(イメージとして)使用されることがほとんどです。

 

おそらく完成形と似たような感じの写真を持ってきているのでしょう。

 

さすがに、今回の体育館やラケットボールコートなどは既存店舗にもないので、『東京YMCA東陽町ウエルネスセンター』のものを使っていますが・・・


その法則に従うと、懸念点が一つ。

 

ジムエリアの写真には『ゴールドジムサウス東京アネックス』、カーディオエアリアには『ゴールドジム原宿東京』に写真が使用されています。

 

『ゴールドジムサウス東京アネックス』のジムエリアは国内最大級の広さ、そして『ゴールドジム原宿東京』のカーディオマシンの台数はゴールドジム店舗の中で一番数が多いと思いますので、それに準じた施設になるもとのと思われます。

 

問題はスタジオの写真。

 

『ゴールドジム南青山東京』と『ゴールドジム原宿東京』の2枚の写真が使われているのですが・・・

 

まず『ゴールドジム南青山東京』の写真はヨガスタジオを表していますのでこれはOK。

 

『ゴールドジム原宿東京』の写真はどうなんだろう???

 

広さといい、形といい、そんなに良いスタジオではないですよねぇ。

 

『東京YMCA東陽町ウエルネスセンター』のスタジオって、毎年フィットネスセッションを開催しているので、それなりの大きさがあると思っていたのですが・・


国内最大級のゴールドジム店舗を謳っておきながら、スタジオが『ゴールドジム原宿東京』並みだったらちょっと悲しい・・・