『ゴールドジム笹塚東京』に引き続き、『ゴールドジム国立東京』の10月オープンが発表されましたね。

a-e-r-o的には、『ようやく』という感じです。


『ゴールドジム国立東京』は、現在『SDフィットネス国立』として営業している店舗を引き継ぐのですが、この店舗が元々オープンしたのは2003年10月。

当時は『ワウディー国立』としてオープンしました。

その後、『ワウディー』が破綻して『VILAX国立』へと名称変更。

『VILAX』と言えば、『VILAX渋谷』『VILAX銀座』『VILAX戸塚』がそれぞれ『ゴールドジム渋谷東京』『ゴールドジム銀座東京』『ゴールドジム戸塚神奈川』へと変更されているのですが、『VILAX国立』は2011年5月に『ゲオフィットネス国立』となってしまいました。

兄弟同士だったのに生き別れてしまったんですねぇ。

その後、『ゲオフィットネス』は『ライザップグループ』へと買収されて、『SDフィットネス国立』へと変更。

「ライザップが親会社になったので、もうゴールドジムにはならないかなぁ」

と思っていたのです、2016年3月に『SDフィットネス新所沢』が『ゴールドジム新所沢埼玉』としてオープン。

「もしかして、『ゴールドジム国立東京』になる可能性があるかも・・・」

と首を長くして待っていたのですが、このたび『ゴールドジム国立東京』になってくれました。


ついに生き別れた兄弟が再会するのです。