『ルネサンス北千住スタジオスケジュール感想 その1』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12255224261.html
『ルネサンス北千住スタジオスケジュール感想 その2』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12255452091.html
『ルネサンス北千住スタジオスケジュール感想 その3』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12255261.html
『ルネサンス北千住スタジオスケジュール感想 その4』
http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-12255261.html
の続きです。
今回で最後にします。
前回の記事で、朝ヨガ、昼ヨガ、夜ヨガが毎日全て同じ時間にレッスンが始まっていることを書きました。
最後に夜ヨガです。
夜ヨガは、平日の20:30開始です。
月、水、金が60分レッスンで、木が40分レッスン。
さて、夜ヨガのターゲットは誰でしょう。
最近は男性の方もヨガに参加されることが多くなりましたが、まだ女性メンバーさんのほうが主流です。
よくスポーツクラブ関連のプレスリリースなどに引用されます日本生産性本部から発行されている『レジャー白書2016年版』では、
『ヨガ・ピラティス』の参加者は、女性が84.6%を占めていると書いてあります。
もちろん調査母体によっては多少違ってくると思いますが、8割が女性というのはa-e-r-oの感覚とだいたい同じです。
ご年配の方は朝ヨガか昼ヨガにご参加されていると思いますので、夜ヨガのメインターゲットは会社帰りのOLさんですよね。
OLさんでも残業をして仕事バリバリの方もいらっしゃると思いますが、どちらかといえば定時で帰る方が主流でしょう。
北千住駅周辺(何駅か離れてる場合も含めて)でお仕事をされている方であれば、18時頃には来館できるはずです。
では、仮にOLの方が18:30に来館されたとしましょう。
ヨガのレッスンが始まるのは20:30。
それまで何をしましょうか?
ずっとトレーニングすると思いますか?
トレーニングして、プールで泳いで、締めにヨガという方もゼロではないかもしれませんが、そんな方を見つけるほうが大変でしょう。
100歩譲って、20:30開始のヨガのレッスンに参加していただいたとしても、レッスンが終わるのは21:30。
そしてお風呂に入って、着替えて、チェックアウトをするのが22:00ぐらい。
それから駅周辺で食事を摂ったとして22:30。
ホントはヨガに参加するような女性は、家でバランスを考えた食事を自炊しているほうが絵になるんですが・・・
その後、30分で自宅まで帰ることが出来ても、家に着くのは23:00。
仕事帰りにヨガのレッスンに参加するような健康的な女性が、23:00帰宅でいいんですかねぇ。
なんか違う気がするんですけど・・・・
a-e-r-oが考えるには、仕事帰りのOLさんに参加してもらうレッスンは19:00開始。
とりわけ北千住はターミナル駅ですので、少し早めて18:45開始。
そしてレッスン時間を45分として、レッスン終了が19:30。
そしてお風呂に入って、20:00にはチェックアウト。
それから駅周辺で外食してもいいですし、家に帰って自炊すると食事の時間が遅くなってしまいますが、少なくとも20時台には帰宅できそうです。
中級以上のエアロやステップに参加しているような『マニア』な女性メンバーさんの場合は、23:00帰宅でもおかしくはないのですが、ヨガに参加するような女性メンバーさんは、21:00頃には帰宅していて欲しいなぁ・・・
というのがa-e-r-oの想いです。