先日見つけた『FITNESS JOURNAL』2007年1月号。

10年前に発行されたものですが、いろいろ見ていると面白いですね。

こんな広告掲載がありました。


『リトミクス オフィシャルトレーナー 認定コース開催』

まだ『リトモス』が『リトミクス』と呼ばれていたころです。

福岡、岐阜、東京で認定コースを開催するようで、福岡ではその前に無料体験イベントが計画されています。

『リトモス』と『ファイトドゥ』の2本立て。

今では『ファイドゥ』で通っていますが、この頃は『FightDo』をそのまま読んで『ファイトドゥ』だったんですね。

そして、問い合わせ先が『ラディカルフィットネスジャパン事務局』。


このブログをご覧になっている方であれば、既にご存知の方が多いと思いますが、『リトモス』が『リトミクス』と呼ばれていたころは『ラディカルフィットネス』のプレコリオダンスプログラムの一つだったんです。

だから、『ファイトドゥ』と『リトモス』の二本立て。

このあと、本家のラディカルフィットネスのほうでゴタゴタがあって、その結果『リトミクス』がラディカルフィットネスから離脱。

そして、新しく生まれたのが『メガダンス』です。


このあたりは個人的に、プレコリオ界だけでなく今のエアロビクス界に結構影響を与えているように思うのですが、そのあたりはまた別の記事で・・・