『フィットネス自由律俳句』の第18弾です。
(『自由律俳句』とは、五七五の形式を破り、自由な韻律で詠む俳句(フレーズ)です。)
今回はスタジオでのあるあるについて句にして3つ紹介します。
それではスタート!
(52)
カッティングハーフしたい人 いつも同じ
(53)
四面回ししたい人 いつも同じ
(54)
アンコールしたい人 いつも同じ
【解説】
(52)カッティングハーフしたい人 いつも同じ
エアロビクスのレッスンで最後の通しの時、イントラさんがメンバーさんに向かって
「カッティングハーフしたい人?」
と聞く場合があります。
手を挙げる人は・・・
だいたいいつも同じメンバーさん。
(53)四面回ししたい人 いつも同じ
イントラさんがメンバーさんに向かって
「四面回ししたい人?」
とごくたまに聞く場合があります。
手を挙げる人は一人か二人ですが、いつも決まって同じメンバーさん。
(54)アンコールしたい人 いつも同じ
もうレッスン終了時間がとっくに過ぎているのに、イントラさんがメンバーさんに向かって
「アンコールしたい人」
と聞く場合があります。
あっ、
これは聞かない場合もありますね。
ここまでの流れで、一番
『カッティングハーフしたい人』
『四面回ししたい人』
『アンコールしたい人』
は、もう誰だかお分かりですよね。
そう、
イントラさんなんです!